SSブログ

二度目のドイツ出張 フィアット・ブラボー [ドイツ出張]

私のドイツ滞在中の「アシ」は、こちら。

090207_001_Fiat_Bravo.JPG

フィアット・ブラボー。
日本では未導入。
同じフィアットグループのマセラッティにも通じるフロントのデザインは、個人的にはかなり格好いいと思う。
外観的には申し分ないのだが、走らせるといたるところに欠点が目立つ。
日本では走っていないモデルなので、思ったことを素直に書かせてもらう。

 

090207_003_Fiat_Bravo.JPG 

エンジンはガソリン4気筒1.4L DOHC。
吹け上りは軽くて気持ちいいのだが、低速トルクはかなり物足りない。
ヨーロッパによくあるランダバウトというロータリー型の交差点に進入しようと減速した後、2速でもブルブルと振動し苦しくなる。
6速MTのギア比は全体的に低めなので、エンジンそのものが非力なのだろう。

090207_002_Fiat_Bravo.JPG 

一番困ったのが、とにかくまっすぐに走ってくれないこと。
3本のペダル、ステアリング、シフト、すべての操作系が妙に軽く、まるでゲームセンターでドライブゲームをしているかのような、ダイレクト感のなさ。
特にステアリングの軽さはひどく、左右にフラフラしてしまう。
アウトバーンを走るときなんか、最初は相当神経を使った。
ステアリングのパワーアシストは軽ければいいってもんじゃない!

クルマという商品は、やはり見た目やカタログ上の数値ばかりではなく、実際に運転してみないとわからないということを痛感。
高い買い物なだけに、新しいクルマを買う際は、必ず試乗して確認することをお奨めします。


nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 10

きむたこ

すっきりとコンパクトな感じで、
狭くいぱーい車の走る日本によさそうに見えます☆
ついついデザインで選んでしまいがちな車。
でも、運転しにくいのは結局乗らなくなっちゃいますよね。
今、4人乗りで後ろが軽トラのような荷台の車。
はじめは、雨に濡れちゃう荷台なんていいのにー、
って思ってたけど、荷台にテントをはって今はお気に入り。
キコクしたら2人のりの、
ランクル(っていうのでしょうか?)に、乗りたいです。
って、日記みたいなコメントになっちゃった・・・。
by きむたこ (2009-02-28 15:42) 

hideyuki2007y

衣類、靴は試着しても、車は試乗しないで買ったことがあります(笑)。若い頃乗っていた中古車でハンドルの遊びが大きくて、真っ直ぐ走ってくれないのがありました。今から考えると事故車ではなかったかのと思っています。
by hideyuki2007y (2009-02-28 17:32) 

めぎ

あ、ハンブルクナンバーですね。
フィアトは乗ったことないですが、たまに見かけます。ドイツでは、イタリアのフォルクスヴァーゲンって感じの位置づけですね。
by めぎ (2009-02-28 20:25) 

Jalana

レンタカーですか。まだ新しそうですね。
ペダルは重すぎても疲れるし、個人の好みがでてくるところ
なんでしょうね。

by Jalana (2009-02-28 21:49) 

いさ

外観は本当にスマートでカッコイイですね。
私も一応MT車で免許取ったはずなのに、もうATでしか運転できません。。。
(しかもここ数年乗ってないので、身分証明書の為だけに更新しそう)
運転にクセのある車を異国の、それもアウトバーンを走ってしまうYAPさんが凄いです!
by いさ (2009-03-01 00:24) 

ナツパパ

良さそうな車なんですけれど、使うと大変そうですね。
国産車はそこまでの差はないとおもうので、ビックリします。
両親のポロは小さくても直進せい抜群で、さすがドイツの車、と感心しています。
by ナツパパ (2009-03-01 08:12) 

YAP

きむたこさん、hideyuki2007yさん、めぎさん、Jalanaさん、いささん、ナツパパさん、コメント & nice! ありがとうございます。

きむたこさん、
4人乗れて後が荷台って、ハイラックスみたいなのでしょうか。
アメリカではピックアップといって、少し前にものすごい人気でしたよ。

hideyuki2007yさん、
中古車って、いまだに出所が怪しいものとかあったりするようで、ちゃんと確認しないと恐いですね。
やっぱり高い買い物ですので。

めぎさん、
ハンブルクナンバーの識別というのは、最初の"HH"でしょうか?
たしかにフィアットとフォルクスワーゲンは、ヨーロッパの伝統ある大衆車メーカーということで、ポジションはよく似ていますね。

Jalanaさん、
アメリカもそうなのですが、海外のレンタカー屋って、けっこう頻繁にクルマを入れ替えてるようで、新しいのが多いんですよね。
距離的にかなり延びるということと、自動車メーカが継続的に販売を見積もれるという点があるのでしょう。

いささん、
ヨーロッパやアメリカって、けっこうマナーというか秩序がしっかりしているので、意外と走りやすいんですよ。左右が逆の感覚さえものにしてしまえば。

ナツパパさん、
クルマにお国柄って、よく出ると思います。
書かれてますように、ドイツ車というのは直進安定性も高く、長距離乗ってもあまり疲れません。
アメリカのクルマは、サスペンションがフワフワしているのが多く、乗り物に弱い人は酔いやすいかもと思います。
by YAP (2009-03-01 15:06) 

YAP

whitesoxさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2009-03-04 07:49) 

junko

そっ素朴な質問なんですが・・・
まっすぐ進まない車って・・・あるんですか??
そっそれは、運転技術で補う・・・ということですか??
変なことを聞いてるのかもしれませんが・・・
ハンドルを握ったことのないものの質問なので・・・お許しを~(^^)

by junko (2009-03-04 22:53) 

YAP

junkoさん、コメント & nice! ありがとうございます。
なるほど、運転されない方には想像しにくいかもしれないですね。
このクルマの場合、ハンドルが軽すぎて、その割にはハンドルの遊びが少なく敏感にクルマの向きが変わるので、無意識に左右どちらかに力が入ってしまうと、フラーっとそっちのほうへ行ってしまうということです。
で、それを自分のクルマの感覚で元に戻そうとすると戻りすぎてしまい、その結果、ゆっくりと蛇行するような感じになってしまうということです。
なので、しっかりハンドルを固定し、神経を集中させないといけませんでした。
by YAP (2009-03-05 07:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。