SSブログ

GW大移動 [国内ウロウロ]

前回の記事で書いていたように、このゴールデンウィークは、私の実家とかみさんの実家に帰省した。
同じ旅程で両方の実家に行けるほど近くはないし、なによりもクルマで行くにはどちらも遠いのだが、一度クルマで周ってみたくて、今回の実現となった。

110505_086.JPG

しかしながら、テレビ等の報道でもあったように、高速道路は各地で大渋滞。
特に、私の実家への往路となった初日4月29日の渋滞はひどく、朝(深夜?)3:30に自宅を出発して実家に到着したのは18時間後の21:30。
どんなに渋滞しても、夕食はもちろん、明るい時間に到着できると予想していただけに、出鼻をくじかれてしまった。
クルマの仕事をしているだけに、これまで運転でそんなに疲労を感じることはなかったが、さすがにかなり疲れた。
で、けっきょく私の実家ではほとんどどこにも出かけずゴロゴロと。

その後、かみさんの実家への移動は連休の中盤ということもあり、順調に。

 

110503_066.JPG

こちらも場所の特定ができないように、海に近い田舎町なら日本中のどこでも見られるような景色を。
この頃は疲労も回復していて、それなりに田舎を楽しむことができた。

結果的に、うちの両親には、せっかくの息子の帰省も物足りなかったのではないかと思って、ちょっと申し訳なさが残ってしまった。

 

かみさんの実家から自宅までは、とてもじゃないが1日でたどり着けるような距離ではないので途中で1泊。
その移動日初日はほとんど渋滞もなく快調に進んだが、翌日(昨日)は案の定首都圏が近づくにつれて大渋滞。
途中までは明るい時間にたどり着けそうだったが、2件の事故の影響でさっぱり進まず、21時頃にようやく到着した。

 

私の実家もかみさんの実家もたいそうな田舎町なのだが、流れる時間の穏やかさに触れて、自分の今の生活はなんだろうと空虚感に近いものがこみ上げてくるのは今回も例外ではなく。

ほんとはいつもの旅行記のように、あれこれと大移動中のことを書きたいのだが、個人情報を伏せるためにはこれくらいしか書けないことを、あしからずご了承ください。

それにしても、今回の日本道路交通情報センターの予想をはるかに超える渋滞のひどかったこと。
まあ、長期連休としては最後の「休日1000円」なので、予想以上になることは覚悟していたが、一方で震災の自粛ムードで空いていることを期待していたりもして...

次回から、ハワイの続きに戻ります。


nice!(13)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 13

コメント 13

ベアトラック

ゴールデンウィーク帰省お疲れ様です。
長い道中も、x100があれば、きっと楽しいハズですよ~
・・・と、再度そそのかしてみたりして・・・笑
私は、ペン E-P2を使いこなせるように、ひたすら練習あるのみですが。
by ベアトラック (2011-05-06 19:54) 

ナツパパ

帰省、お疲れ様でした。
東京で高速道路情報を見ていると、連日の大渋滞で、驚きました。
その分、自粛ムードからお出かけモードに変わりつつあるように感じられ、
それはそれで良かったのかも、と思いました。
ご夫婦のふるさとでのんびり、素晴らしいGWでしたね。
わたしは東京生まれ育ちなので、カミさんの実家以外には行くところ無いんです。
by ナツパパ (2011-05-06 20:01) 

きむたこ

どんなに車好きでも、渋滞は・・・、ですよね。(-。-;)
なにもみんながお休みの時に、なんて思っても、
みんながお休みの時しか休めないんですもの、
なんだか切ないですよね・・・。
きむたこの連休は、実家でゴロゴロ。
混む前に移動、混むのが終わってから移動。
サンデー毎日のなせる技です。(笑
自由人は出張中で留守。
ゴロゴロ満喫しました、。
いえ、しています・・・。進行形(笑

by きむたこ (2011-05-06 21:09) 

リュカ

うわー、そんなに渋滞だったのですね^^;
職場でも、車でご実家に帰った方などは
だんなさまが運転で、かなり疲れが残ったまま
仕事に行ったって言ってました。

でもご両親は、たとえ短い時間の帰省でも
喜ばれたことでしょうね(^^)

私は明日から自分の実家に帰ります♪
桜が満開かなって思ったら、まだぜんぜん咲いてないみたいです。
居る間に綺麗になるといいな~~。
ダンナは留守番です(笑)
by リュカ (2011-05-06 22:09) 

junko

お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。
車中18時間ですか・・・。想像もつきません!
スムーズに走る18時間とは比べ物にならないんでしょうね・・・。
車に乗ると、なぜか、すぐにうとうとしてしまう私・・・
ドライバーさんには、大迷惑です(^^;
by junko (2011-05-07 10:25) 

YAP

ベアトラックさん、ナツパパさん、きむたこさん、リュカさん、junkoさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ベアトラックさん、
ああ、悪魔の囁きが...
ペンEP2もいいカメラですよね。
価格もこなれてきているようですし。

ナツパパさん、
お金を使うところでは使う、節約するところでは節約する、とメリハリのあるライフスタイルというのが今後は大切になるでしょうね。
皆さん、いろいろと考えていることでしょう。

きむたこさん、
混雑を避けて移動というのは、かしこいですよ。
我が家の場合、どっちもの実家に行こうと思って予定を組んだら他に日を選べる余地はなく。
高速1000円最後の連休というのが大渋滞の最大の理由だったと思います。

リュカさん、
これから桜ということは、北海道ですか?
東京で見て、実家でも見られるって、美しい花を咲かせる期間が短いだけに、得した気分ですね。

junkoさん、
同じ18時間でも、すいすい進めば疲労は半減だと思います。
うちのかみさんも、助手席で寝ないようにがんばっていましたが、時々意識がどこか違う世界に飛んでしまう瞬間があったみたいです。

Lionbassさん、またじさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-05-07 12:50) 

フェイリン

18時間ですか!さぞかし沢山ドライブミュージックを聞かれたことでしょうね。
私の所は両方近場なのでサクっと訪問して終了。
GWはのんびりでした!
by フェイリン (2011-05-07 17:25) 

koyuki

運転お疲れ様でした。
渋滞はかなり大変ですね。
きっとご両親は喜ばれたでしょう。
by koyuki (2011-05-07 20:42) 

めぎ

そんなに混むとは・・・大変でしたね。
こちらもイースターの時にあちこちで渋滞していたようですが、私たちはイースター前にパリ旅行をしてしまい、イースターはうちでのんびりしてました。
by めぎ (2011-05-07 23:20) 

トリバン

帰省お疲れ様でした。
高速千円による渋滞が酷いこともあって、この制度には否定的であったトリバンです。
震災の不可抗力で今回限りとなったようで、ある意味ホッとしています。
混んだ高速なんて意味ないし。

by トリバン (2011-05-08 03:09) 

YAP

フェイリンさん、koyukiさん、めぎさん、トリバンさん、コメント & nice! ありがとうございます。

フェイリンさん、
私はいつも車内では iPod の曲をシャッフルで聴いているのですが、この道中で598曲を聴きました。
1曲5分で計算して50時間、4分で計算して40時間くらい運転していたことになります。
戻ってくるときもけっこう混んだからなあ...

koyukiさん、
運転を苦にしない私も、さすがに今回は疲れました。
なんとなくまだだるさが残っています。

めぎさん、
混雑時期をあえてはずすというのは賢いですね。
私もどちらかというとそっちの行動を取るタイプなのですが、今回は前後に予定があったということもあり、やむを得ない日程でした。

トリバンさん、
同感です。
休日1000円による毎週の渋滞で、めっきり高速を利用する機会が減ってましたから。
金銭的な恩恵を受けたのは、今回が最初で最後でした。
ひとつ思うのは、アメリカやドイツ、イギリス等、高速無料で成り立っている国が多くあるというのにということです。
膨大な建設費や維持費を必要とする無駄に立派な道路を造り過ぎですね。
利権の象徴みたいなもんですね。
by YAP (2011-05-08 09:35) 

ながつき

帰省おつかれさまでした。
18時間の運転、渋滞・・・大変だったでしょうね。
高速道路1000円は、東日本大震災がなくても
長くは続かないと思っていました。
1000円や無料化のつけは、別の所で払うことになるだろうし、と思って。
by ながつき (2011-05-08 20:58) 

YAP

ながつきさん、コメント & nice! ありがとうございます。
民主党の無駄なバラマキ政策は、これを機会に白紙にしてもらいたいものです。
あ、高速休日1000円は自民党の政策でしたね。
こういうバラマキで票を集めようという浅はかなものは、もういらないです。
by YAP (2011-05-09 07:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。