SSブログ

アサヒビール神奈川工場 [工場見学へ行こう!]

1月の長崎旅行記をまたまた中断し、ちょっとだけタイムリーな記事を。


春の訪れとともに工場見学シリーズが復活!
シリーズとして定着させたいところだけれど。




120407_44.JPG

今回行ったのは、アサヒビールの神奈川工場。
南足柄市の自然に囲まれたところにある。
こういう自然豊かな環境の中でビールが造られているかと思うと、期待も膨らんでくる。




 

120407_48.JPG

この工場は2002年に竣工したそうで、アサヒビールの工場の中でも最も新しい。






120407_49.JPG

工場見学の受付ホールも明るく開放的。





120407_50.JPG

柱にはアサヒの看板商品、スーパードライの大きなラベルが。





120407_51.JPG

ホールには、アサヒビールの自然環境に対する取り組みを紹介するパネルが。
これまで他のビール会社も見てきて思うのは、こういうところにしっかり力を入れているということ。






120407_52.JPG

ホタルに関するこんなトリビアも。





この工場は、見学コースの写真撮影は禁止。
キリンビールもそうだったけど、そんなに機密性の高いところを見せて周るわけではないので、サントリービールのように大らかだとうれしいけど。

ということで、見学コースの紹介はパンフレットのイメージ図で代用。

120407_54.JPG

最初の製麦工程は説明のみ。

120407_57.JPG

仕込み工程では、麦芽を食べさせてもらいその香ばしさにビールのおいしさの素を感じた。
ホップも花を割って香りをかいだり、こういう体験型のものを用意してあるのは印象にも残るしいいですな。





 

120407_58.JPG

発酵熟成工程と次のろ過工程が見学コースの都合上で逆になっていたが、素人の見学者はそんなことは気にしちゃあいない。


120407_59.JPG

他のビール工場見学記でもいつも書いているが、酵母をろ過しない深い味わいのビールもぜひ販売してほしいものだ。





 

120407_60.JPG

この日は土曜日で休日だったが、瓶ビールのパッケージラインは動いていた。
市場の需要にあわせてフレキシブルに対応しているということだが、今はお花見需要でだろう。
休日出勤、お疲れ様です。


120407_62.JPG

CMでもお馴染みのように、スーパードライは鮮度を大切にしていて、製造から店頭に並ぶまでは、だいたい3日以内だとのこと。
おいしさを各家庭に届けるために、ロジスティックで苦労している人も多いのだろう。






120407_66.JPG

ラインの見学の後は、おなじみの試飲会。ここから写真撮影はOK。
他社と同様に3杯まで可でおつまみのスナックつき。






120407_63.JPG

この日はスーパードライの他に、ヒューガルデンというベルギーのエールビールも用意されていた。
1杯目のビールはスーパードライしか選べず、下戸の私はとてもじゃないが2杯も続けて飲めないが、そんな人に向けてグラス半分とか一口だけとかでもいいといううれしい配慮が。
けど、アサヒビールの工場に見学に来ていて、ひとくちしか飲まないというのも失礼かなあと思い、ヒューガルデンはあきらめた。
けど、スーパードライももちろんおいしくいただいた。

ちょうど私が学生になって酒を飲めるようになった頃、スーパードライの発売をきっかけに世の中は空前のドライブームとなり、各社からドライを名乗るビールが次々に発売された。
しかし、数年後に生き残ったのはアサヒのスーパードライのみ。
競争を勝ち残る商品というのには、やはり市場が認めた理由があってのことだろう。




<工場見学情報>
休館日;見学カレンダーを見ると水曜休館が多いが不定期なので要確認
場所;神奈川県南足柄市怒田1223 (最寄駅;小田急線「新松田駅」よりバス約20分、伊豆箱根鉄道「大雄山駅」よりバス約10分)
見学料金;無料
写真撮影;見学コース内はNG。
予約方法;インターネット(http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/kanagawa/reservation/)、または電話(0465-72-6270, 受付9:00~17:00)



120407_04.JPG

私たちは小田急線を利用。
新松田駅には謎の壁画(?)が。




120407_08.JPG

新松田駅前は、なんだかモヤモヤな景色。





 

120407_06.JPG

新松田駅からは富士急バスを利用。


nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 17

コメント 14

HIROMI

なんだか無駄に広い気がしますが、これは見学者で混むからですよね。
小学生も社会見学で…と思いましたが、ビール飲めないので、多分来られないですよね。
by HIROMI (2012-04-08 21:02) 

めぎ

ほんとに広いですねえ。それに、すごく清潔な雰囲気ですね。
ドイツのビール工場って、なんかすごく古くて狭くて汚いイメージです。
by めぎ (2012-04-09 04:28) 

YAP

HIROMIさん、めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。

HIROMIさん、
たぶん、団体さんも多くやってくるので、スペースには余裕を持っているのだと思います。
見学通路も広かったですよ。
この日は土曜日ということもあり、お子さん連れのご家族も多くいました。
ドライバーや未成年の方向けに、試飲会場ではソフトドリンクもありました。

めぎさん、
清潔に感じるのは新しいということもあると思います。
ドイツはビールに関しては日本が遠く及ばない伝統がありますから、古いのは仕方ないかもしれないですね。

tochiさん、da-kuraさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2012-04-09 07:16) 

kuwachan

おはようございます。
工場見学楽しそうですね♪
小学校の社会見学で、アサヒビールの工場見学でした。
もちろん浅草の例のビルのなる前です。
いや、本当にスーパードライは衝撃的でしたね~思い出します。
あのノド越しは他のビールにはないもので、あっ、年齢バレバレですね(爆)


by kuwachan (2012-04-09 09:03) 

ナツパパ

きれいな工場ですね。
こういうところで作られるビーrは美味しそうです。
きっと水も良いところなんだろうなあ。
by ナツパパ (2012-04-09 09:10) 

luckystream

工場見学大好きです!
もうずーーっと見ていたい♪
ここはヒューガルデンも頂けるのですね。
りんごの様な香りとさっぱりとした甘味で
女性にも人気の美味しい小麦ビールですよ^^

無ろ過のビール、大手メーカーが売り出してくれると
いいなぁと私も思います。
by luckystream (2012-04-09 10:51) 

リュカ

いま、サントリーのプレミアモルツを飲みながら読みました^^
じつはアサヒのスーパードライは家では飲まないのですが
工場の試飲会では飲んでみたいなー^^
ほんと、酵母をろ過しないビール、どんどん出して欲しい!って思っちゃいます!!(笑)
by リュカ (2012-04-09 22:01) 

ちんくろ2級

空前のドライブーム・・・猫も杓子もドライどらいDRYでした。美味しんぼという美食マンガがドライなんてビールじゃないなんて、ブームに物申す作を出したのも其の頃。これも空前のブームを物語る現象の一つだと思います。
CMのハウンドドッグの歌声とヘリコプターから降りてくる落合信彦先生の姿が目に浮かびます。
ア・サ・ヒ・・・スぅパーどらぁい ♪

でも・・・そうだ、ドライが残ってるのはアサヒだけですね。YAPさんの記事で改めて気づいたのでした。
by ちんくろ2級 (2012-04-10 01:57) 

YAP

kuwachanさん、ナツパパさん、luckystreamさん、リュカさん、ちんくろ2級さん、コメント & nice! ありがとうございます。

kuwachanさん、
当時の工場は都内になったのでしょうか?
小学校の工場見学というと、子供たちより先生たちが夢中になりそうですね。

ナツパパさん、
これまで3社のビール工場を見学しましたが、共通しているのはきれいな水を如何に利用するかということでした。
アサヒビールが最も郊外にあり有利な気がしました。

luckystreamさん、
ヒューガルデンはいつも試飲できるかはわかりません。
「今日はスーパードライの他にベルギーのヒューガルデンもご試飲いただけます」という言い方をされていたので、いつもではないのかもしれません。

リュカさん、
リュカさんも酵母をろ過しないのがお好きですか。
コクがぜんぜん違いますもんね。

ちんくろ2級さん、
そうそう、美味しんぼのその話は私もおぼえていますよ。
のど越しはいいけど本当に味として美味しいのか、ということを問うていたような記憶があります。
案の定、ブームに乗っただけのドライは市場から消え、先駆者で改良を続けてきたスーパードライのみが生き残りましたね。

ソニックマイヅルさん、きむたこさん、まっくさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2012-04-10 07:54) 

koyuki

ビール工場、いつもYAPさんの記事を見て、行こうと思うのですが田舎にあるのが困りものですね。
マニラ食堂・・・モヤモヤな景色大好きです!笑
そちらもちょっと気になりますね。
by koyuki (2012-04-10 18:18) 

YAP

koyukiさん、コメント & nice! ありがとうございます。
北海道もビール工場はありますよ。
アサヒもあるし、他もあるのでは?
今、手元に見学の際にもらったリーフレットがあるのですが、なんと、余市に私の好きなウイスキーの蒸留所まであるではありませんか!
機会があればぜひ行ってみてください。

ユミさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2012-04-10 19:52) 

タントみどり

工場見学、最近ブームですよね。
ビールについて学んだ後で飲むビールは、
ひときわ美味しく感じられたでしょうね。
by タントみどり (2012-04-10 20:46) 

hideyuki2007y

とっても行きたいです、ここ。そして、試飲するのに車じゃ行けないなあ、と思っていたら、ちゃんと写真付きで交通案内まで(笑)。完璧です。
by hideyuki2007y (2012-04-10 22:51) 

YAP

タントみどりさん、hideyuki2007yさん、コメント & nice! ありがとうございます。

タントみどりさん、
工場見学を特集したムック本は、各地域ごとに発売されていますね。
岡山から行けるところだと、サントリーのウイスキー醸造で有名な山崎がありますね。
行ってみたいなあ。

hideyuki2007yさん、
お酒関係の工場見学はクルマで行くのはもったいないですね。
ビール工場はまだ行きやすいんですが、ウイスキーの醸造所やワイナリーはなかなか難しそうでまだトライできていません。
by YAP (2012-04-11 07:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。