SSブログ

サントリーウイスキー飲み比べ [雑]

DPP_0571 - コピー.JPG 

サントリー白州工場へ行ったときのお出かけの話は終わったが、最後にひとつ小ネタを。
自宅用に買ったウイスキーのミニボトルのセット。
普段は角瓶の我が家でも、これくらいのサイズなら高級なものでも買うことができる。




 

DPP_0575 - コピー.JPG DPP_0573 - コピー.JPG

DPP_0574 - コピー.JPG DPP_0572 - コピー.JPG

DPP_0576 - コピー.JPG

それぞれの写真は 700mL ボトルでの価格で高い順。
ウイスキーの価格は店によっても大きく異なるので、楽天に出店している店を何軒かピックアップして相場を比較した。
参考までに、最高ランクの「響17年」は9,000円くらい、最安の「オールド」は1,800円くらい。

どのミニボトルも 700mL のスタンダードなボトルの形状を見事に再現しており、これをテーブルに並べて眺めるだけでも楽しくなってくる。 

自分自身で一番気になっていたのは、高いウイスキーはほんとにうまいのか?
そもそも、自分に味の違いがわかるのか?

ということで、飲み比べ。
ほんとは同じ日に飲み比べるのがいいのだけど、下戸の私には無理な話。
一日2種類が精一杯。
飲む日はわかれるが、記憶を頼りに飲み比べ。





DPP_0577 - コピー.JPG 

グラスは工場見学会場でもらったノベルティ。
ホームページにある引換券を印刷して持って行くといただける。

写真ではわかりにくいが、グラスの中の丸い氷は同じく工場内のショップで購入した丸い氷用の製氷皿で作ったもの。
表面積の小さな球状の氷は溶けにくいのでロックや水割りで薄くなりにくいというメリットがある。
氷と水割りの水には、BRITA で浄化したものを使用。
希釈度は当然ながら同じくらいになるようにした。

初日に飲んだのは、「オールド」と「響17年」。
最も高いのと安いので違いを感じるか?
(この日だけグラスとボトルを並べた写真を撮ってなかった)





DPP_0578 - コピー.JPG DPP_0579 - コピー.JPG

次の日は、「ローヤル」と「山崎12年」。
ブレンデッドウイスキーとシングルモルトの違いという観点で。





DPP_0580 - コピー.JPG DPP_0581 - コピー.JPG

最終日は、いつもの「角瓶」(番外)と今回の工場見学の主役であった「白州12年」。



 

で、貧乏舌の私がうまいと思った順に左から並べると...

DPP_0582 - コピー.JPG

なんだか、大変なことになってしまった。
私には高い酒は飲ませられませんな。
「響17年」は、香りが強すぎるというか、ちょっと刺さるような強さを感じて下戸にはちょっときつかった。
一方で、「オールド」はひじょうに飲み口が柔らかく、クイクイっといっちゃう感じ。
「白州12年」は最も樽の香りを感じ好みであるが、今回の工場見学の印象に引っ張られているような気がしないでもない。

ブレンデッドウイスキーとシングルモルトウイスキーの差は、何となくわかったような「気」はした。
やっぱりシングルモルトウイスキーの「山崎17年」と「白州12年」は、他のブレンデッドウイスキー3品と比べると澄んでいる「気」がする。
そう、すべて違いがわかった「気」になっているだけのような「気」もする。
飲む前にブランドがわかった状態で飲んでいるので、プラシーボ効果に完全に支配されているような。
ブラインドテストをしてみて、果たして違いがわかるのかと聞かれると、自信は全くない。

いずれにせよ、それなりに味の違いは感じることができ、それだけでもこのミニボトルセットを買った意味があるというもの。
高かろうが安かろうが私にはそんなのあまり関係なさそうなのだが、麦(ブレンデッドウイスキーはその他の穀物も)から造られたこの深い琥珀色のお酒は、私の好きな香りと味であり、これからも下戸なりにチビチビと楽しもうと思った。

ちなみに、いつもの角瓶はこうして比較してみると、やはり雑みを感じてしまい、それなりだと感じた。


nice!(18)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 18

コメント 12

ナツパパ

同じメーカーのウィスキーといっても味は様々なんですね。
オールドって、ちょうど父の世代がよく飲んでいましたねえ。
角よりも上等で美味しい、といっていたように憶えていますよ。
今や、そのうえのシングルモルトですからすごいなあ。
日本のウィスキーって美味しいって評判なんですってね。
by ナツパパ (2012-11-02 21:06) 

めぎ

うちはウィスキーはほとんど飲まないのですけど、ちょっとずつ違いを楽しむのは楽しそうですねえ。
しかし、一つのメーカーでこれほど色々な種類を作っているって、すごいなあ。
by めぎ (2012-11-03 02:32) 

hideyuki2007y

確かに、ウイスキーは瓶からチビチビと楽しめますよね。ワインはあけたらすぐですが。洋物のスコッチウイスキーの呑み比べまでやると酔いがもっと進みそうです。
by hideyuki2007y (2012-11-03 07:50) 

kuwachan

こんにちは。
最近そういうお店に行かなくなったからかもしれませんが
以前は飲みに行くといったら水割りだったような。
お得なんでボトルキープとかもしてましたね^^
最近はウィスキーほとんど飲まなくなりましたが、
ミニボトルで比べるのは楽しそうです。
by kuwachan (2012-11-03 11:34) 

YAP

ナツパパさん、めぎさん、hideyuki2007yさん、kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
オールドって昔からありますが、このボトルは懐かしさも感じいい味出してますよね。
やっぱり角瓶とはちょっと違います。

めぎさん、
角瓶やトリスのようにもっと安いものもありますし、これら飲み比べたのでも熟成期間が長い、より高級なものもありますし、一般人からハイソサエティな方々までしっかりカバーされています。

hideyuki2007yさん、
ウイスキーはコストパフォーマンスが高いですよね。
これから寒くなってくると、お湯割りもおいしくなってきます。

kuwachanさん、
こんなミニボトルセットを、そこらのお店でも取り扱ってくれたらいいのにと思います。
海外のものも一緒に比べたら面白そうです。

らんぽうさん、knackeさん、kiyoさん、tochiさん、ソニックマイヅルさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2012-11-03 13:45) 

リュカ

面白いです!
こうやって飲み比べしたことないから興味深いです。
銘柄だけで言えば山崎が好きですが
普段家で飲むのはオールドです(笑)
by リュカ (2012-11-03 20:34) 

あおい

若い頃にオールドでエライ目にあってからは飲めなくなったのですが、薫り高いものは美味しいですよね。
高くても安くても好みであればそれでいいのですが、YAPさんは下戸さんでしたね・・・。
ビンがぜ~んぶ可愛らしいです!
by あおい (2012-11-03 23:31) 

HIROMI

お久しぶりです。やっとブログ巡回始めました。

昔、学生の頃は「サントリーホワイト」と「オールド」しか知りませんでした。その当時はチューハイなんてものはなく、ビールか水割りでした。
水割りだと、水で薄く作って経済的に飲めるので良かったです。
by HIROMI (2012-11-03 23:36) 

YAP

リュカさん、あおいさん、HIROMIさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
オールドとは、なかなかリッチではないですか。
我が家は角瓶ですから。
こうして比べて飲んだら、オールドはなかなかおいしかったです。

あおいさん、
そうなんです、下戸なんです。
そのくせ、飲みたがりなので用心が必要です。
安上がりな男ともいえます。

HIROMIさん、
水割りは自分の体調に合わせて濃さを調整できるというのもいいですよね。
飲みに行ったときにお店で注文することもあるのですが、私はいつも薄めで頼んでいます。
by YAP (2012-11-04 06:26) 

koyuki

ミニボトル、飾っても可愛いですよね。
ウイスキー自体苦手なので、ミニボトルでも飲みきれない自信があります。
そういえばニッカで買ったウイスキー開けていないことを思い出しました・・・。
by koyuki (2012-11-04 22:21) 

YAP

koyukiさん、コメント & nice! ありがとうございます。
他の方もコメントいただいていますが、ウイスキーはちびちびと自分のペースで飲めるというのがいいです。
瓶を開けても質が落ちていくわけではないですし。
by YAP (2012-11-05 08:00) 

お名前(必須)

初めまして。中◯生でスーパードライに目覚め、20歳から本格焼酎にのめり込み、たまにワインやブランデーもかじりつつ、苦手だった日本酒も徐々に飲める様になってきた40歳の中年です。今日はたまの休みでして朝から白州を飲んでおります。私はウイスキーはずっと苦手だったのですが、オールドのハイボールを飲んで以来すっかりハマってしまいました。今飲んでる白州は頂き物でして、ストレート、水割り、ハイボールで頂いているのですが、ウイスキー初心者には少しハードルの高い(?)味わいに少々困惑しております・・。木の香り?と言うのでしょうか、例えるなら木箱に入ったウニを食べた時にウニに移ってしまった木のにおいの様な感じでしょうか。香ばしいとか、爽やかであるとか、そういった類のものでは無く、あまり良くない意味で、です・・^_^;

私は焼酎に関しては(麦と芋に限ってではありますが)この20年で色々なものを飲んでまいりました。あそこにあれがあると聞けば遠方の酒蔵メーカーまで出向いたりもしました(笑)
ですがウイスキーに関しては本当に初心者です。何も知らないに等しいです。(歳が歳だけに、そういった席で高いとされるウイスキーも多少は飲んだ経験もありますが、うーん・・オトナな味だなあ・・と思うだけです:笑)
そんな私がオールドと白州を比べた場合、オールドの方がコクがあってまろやかで甘く飲ませてもらえる感じで好みでした。
これから色々なウイスキーを飲んでいけば私も白州の良さを分かる様になるのでしょうか・・^_^;
すみません、酒を飲みながらのコメントをお許し下さい。
最後に、私は芋焼酎の一刻者がコンビニに置いてある事は本当に素晴らしい事であると思っている人間です^_^;

ここまで、長文、駄文、失礼いたしました。
これからもお身体にお気を付けてブログ頑張って下さい。
by お名前(必須) (2015-09-19 12:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。