SSブログ

SUPER FORMULA TECHNOLOGY LABORATORY with Team LeMans & 富士スピードウェイ その2 サーキットの舞台裏に潜入 [工場見学へ行こう!]

DPP_0863 - コピー.JPG

さあ、いよいよ SUPER FORMULA TECHNOLOGY LABORATORY の始まりです。
解説してくださるのは、モータージャーナリストの両角岳彦さん。

今回はいつも以上に写真が多くなりますが、ご了承ください。






 

DPP_0864 - コピー.JPG

まずはピットビルへ。





DPP_0865 - コピー.JPG

メディアセンターへ。





DPP_0866 - コピー.JPG

最初に案内していただいたのは、オーディオルーム。





DPP_0867 - コピー.JPG

DPP_0869 - コピー.JPG

DPP_0868 - コピー.JPG

ずらりと並んだモニターは、コースの主要スポットやタイミングモニターを写しており、ここで TV放送の映像を組み立てている。
アナウンサー用の席もあり、これらの情報を見ながら実況をしているというわけである。





DPP_0870 - コピー.JPG

もちろん、メインストレートやピット作業がよく見えるように窓が大きく取られているし、ブースが外側に張り出したような構造になっている。





DPP_0871 - コピー.JPG

DPP_0872 - コピー.JPG

隣の部屋にも同様に放送用の機器やモニターがずらり。
こちらは主に会場内に向けての実況放送用だそうだ。





DPP_0873 - コピー.JPG

続いては、上位を勝ち取った選手たちが祝福される表彰台。





DPP_0874 - コピー.JPG

もちろん、メインスタンドから大歓声をもらえる位置にある。





DPP_0877 - コピー.JPG

私も、「富士スピードウェイの表彰台の一番高い位置に立った男」になることができた。





DPP_0878 - コピー.JPG

お次は、計時室。





 

DPP_0879 - コピー.JPG

コースを走る各マシンに計時用のチップが取り付けられていて、ラップ毎のタイムやセクタータイム、ストレートエンドでの最高速が自動的に記録される。





DPP_0883 - コピー.JPG

DPP_0880 - コピー.JPG

コントロールラインをマシンが通るたびに、ピッ、ピッ、と電子音が鳴る。
タイムは 1/1000 秒まで測定可能だが、こんなに細かくても記録上は同タイムとなるような接戦もあるとか。





DPP_0882 - コピー.JPG

そんなときは、こちらのカメラの出番。





DPP_0881 - コピー.JPG

ゴールする瞬間の画像を撮影し、写真判定となる。
こちらは過去にそういう僅差となったレースのゴール時の写真。





DPP_0884 - コピー.JPG

続いては、レースをコントロールする管制室。





DPP_0885 - コピー.JPG

ここには放送ブース以上の数のモニターがずらりと並び、競技委員や担当の方々がレースが安全かつ公正に行なわれるよう、目を光らせている。
一瞬の判断の誤りは危険を招く場合もあるため、気の抜けるときはないだろう。





DPP_0886 - コピー.JPG

最初に入ったエリアに戻り、メディアルームへ。





DPP_0887 - コピー.JPG

DPP_0888 - コピー.JPG

こちらは、雑誌や新聞等のメディアの方々が、モニターでレースの状況を確認しながら記事を書くための部屋。
各席には電源、電話とLANの各ポートが。





DPP_0889 - コピー.JPG

この後、次の会場へ各自で場内移動が入るので、その説明が。


長くなってきたので、ここで一区切りします。


nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 13

コメント 10

めぎ

YAPさんの嬉しさが伝わってきますわ♪
by めぎ (2013-03-08 19:16) 

YAP

めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
すみません、自分の世界に行ってしまったような記事で。
ひとりで興奮していますね。

ソニックマイヅルさん、らんぽうさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2013-03-09 06:36) 

リュカ

普段見ることが出来ない部屋、すごいですね。
モニターがずらりと並んでいるのは、映画でくらいしか見たことない!(笑)
外側に張り出したブース、これは迫力ありそうです!
by リュカ (2013-03-09 07:07) 

kuwachan

おはようございます。
こういう表に出てこないところを見られるのって
ワクワクしますよね^^
by kuwachan (2013-03-09 09:38) 

HIROMI

「表彰台の一番高い位置に立つ」達成、おめでとうございます。(^_^)
どこもかしこも、カッコイイ部屋ばかりですね。思わず見入ってしまいました。
by HIROMI (2013-03-09 10:20) 

YAP

リュカさん、kuwachanさん、HIROMIさん、コメント& nice! ありがとうございます。

リュカさん、
普段のレースイベント時にパドックエリアやピットエリアに入れるチケットはありますが、さすがにコントロールタワーの中に入るチャンスはこういう機会でもなければ無理だと思います。
貴重な体験でした。

kuwachanさん、
華やかな世界の裏側では、こういう地味な世界もあるのです。
雑誌の取材とかでは見たことあったのですが、こういうところで働く人たちのおかげでイベントが成り立っているのだと思いました。

HIROMIさん、
まさにプロの仕事場ですよね。
いろいろなところが、実によく考えられて造られているのがわかりました。

kiyoさん、knacheさん、あんぱんち~さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2013-03-09 17:16) 

miffy

舞台裏という言葉を聞くとワクワクしますね~
普段見ることが出来ない場所を見れるのは嬉しいですね。
by miffy (2013-03-10 14:57) 

YAP

miffyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
「舞台裏」は「裏」というだけあって、なかなか見ることができないのですが、それがあってこそ表の見える世界が成り立っているということです。
そこを見ることができるというのは、ちょっと特別な感じでうれしくなります。

ゆきママさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2013-03-10 17:40) 

koyuki

沢山のスタッフがあってのカーレースなのですね。
表彰台のトップは気持ちよさそうですね!
写真判定、ぱっと見た感じ全然わかりませんね・・・。
by koyuki (2013-03-10 21:47) 

YAP

koyukiさん、コメント & nice! ありがとうございます。
写真判定まで必要な僅差って、ほんとにすごい世界です。
1/1000sec 単位の計時だとまったくの同着で、それより下の単位って誤差じゃないの?という世界ですから。
by YAP (2013-03-11 08:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SUPER FORMULA TECHNO..SUPER FORMULA TECHNO.. ブログトップ
JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。