SSブログ

自転車バージョンアップ その2 [モノ]

前輪にサスペンションが付いていると、そのアームの太さやホイールとの位置関係で、ママチャリによく付いているようなダイナモ式のライトが付けられない。
大抵の場合、ハンドルのところに電池式のライトを付けることになる。
これはこれでダイナモがない分、点灯時にペダルが重くならないので良いのだが、電池の消耗とともにライトが暗くなるので、定期的に電池交換しないといけないという面倒臭さもある。

 

で、最近東急ハンズで発見し購入したのがこのライト。
その名も、マジ軽ロボ。ネーミングは何とかならんのかな?

 

 

前輪のスポーク3箇所にマグネット(上の写真のグレーの細長い板)を、前輪アームのところにコイル(黒い丸いの)を付ける。
走行時、コイルの脇をマグネットが通り過ぎるときに発生する誘導起電力(ちょっとエンジニアっぽいですか?)によって、ライトが点灯するという仕組みだ。
非接触式なので、走行時にペダルが重くなることはない。
原理的には、ママチャリのダイナモが点灯するのと同じなのだが、なぜ今までこういうタイプがなかったのだろう?と、不思議な気もする。

さらにこいつの賢いところは、光センサが付いていて、昼間は点灯せず、辺りが暗いときだけ点灯すること。

これで夜の帰宅も安全だ。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 7

nanako

とっても便利そうですけど。。。
名前がちょーっとねぇ(笑)
でもハンズって痒いところに手が届く
って感じがとーってもいいですよね☆
by nanako (2006-03-27 02:21) 

炎遊人

これは本当に画期的だと思います。タイヤ接触式のモーター発電機は疲れるから点けたくないと思いますが、これであればOKですね。電池式と比較しても電池交換入らずだし、今後主流になるかもしれない商品だと思いますが、ネーミングだけは何とかしなければなりませんね。
by 炎遊人 (2006-03-27 05:05) 

YAP

nanakoさん、炎遊人さん、コメントありがとうございます。

nanakoさん、
nice! ありがとうございます。
そうなんです、名前がちょっとねえ。ライトの上に書いてあるので、誰かに見られたら恥ずかしいですね。
でも、便利さにはかないません。

炎遊人さん、
本文に書きませんでしたが、こいつの欠点があります。コスト(価格)です。
これで¥5,000近くするんですよ。ダイナモ式のや、電池式のものは¥1,000くらいであるというのに。
自動で点灯というのは、無灯火での走行を防げますし、安全のためにも普及して欲しいのですが。
by YAP (2006-03-27 21:32) 

炎遊人

その値段なら小生は買いですね!
前にも書いたかもしれませんが、日本に帰ったら運動不足解消のために自転車を導入しようと思っています。
ルーマニアでは既に導入済みなのですが犬が怖くて殆ど乗っていません(笑)
by 炎遊人 (2006-03-28 18:14) 

YAP

炎遊人さん、重ねてのコメントありがとうございます。
では、帰国後はこれを買うしかないですね!
ジープブランドの自転車も見つかるといいですね。
by YAP (2006-03-28 21:06) 

いっぷく

商品そのものの存在を知りませんでしたが気になりますね、でもあまり夜間走行しないからっていうか付いているダイナモ式で足りているかな。
by いっぷく (2007-04-02 16:20) 

YAP

いっぷくさん、コメント & nice! ありがとうございます。
実は、新車に移植中に不注意で壊れてしまいました...
けっこう高かったのでショックです。
しかたないので、普通の安いダイナモ式のライトを買ってつけました。
けど、この非接触タイプは、やはり画期的だと思います。
by YAP (2007-04-03 08:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。