SSブログ

技術専門書 [仕事]

大きな書店に行くと、仕事で役に立つような技術関連の専門書がたくさんある。

仕事をやりながら身につけた知識や技術は多いが、いざ、第三者にわかるように説明するとなると、意外と本質的な部分から完全に理解できていないことに気づいたりする。
そういうものをきちんと自分の身になるものとするため、専門書というのは役に立つ。

しかし、これらがまた、驚くほど値段が高い。
大きさとしては、ハードカバーの小説くらい(A5サイズで300~500ページくらいが多い)で、安くても¥2,500くらい、高いものだと¥5,000近くする。

これは自動車関連に限った話ではないようで、他の業界、例えば、電気や建築関係の専門書とか見ても、やはりけっこうなお値段だ。

私も新入社員当時に買ったエンジン関係の本を持っているが、内容がかなり古くなってきた。基本的な理論が変わるわけではないので、これでいいと言えばいいのだが、改訂された最近のものを見ると、新しい技術のこととかも載っていて、うらやましくなってしまう。
せめて、あと3割くらい安ければ、迷わず買えるのだが。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 4

トリバン

私もエンジニアの端くれなのですが、自分で買うという選択肢は正直ありません。家は狭いし、会社で買っちゃえ!
しかも、必要であれば、仕事中に勉強すりゃいいジャン!
と、なります。
あまりにも心がけが違いすぎて、反省というより、少々自己嫌悪気味です。(-_-;)
by トリバン (2006-05-16 02:50) 

Flag☆Man

なかなか欲しい本って無いのです。
高いだけで無いよう薄かったり、分かり難かったり・・・
昔のカタログの方がイイ技術書だったりする。。。
by Flag☆Man (2006-05-16 08:56) 

あおい

わ、わかります!
高いですよね、専門書って!
ダンナさんの古~い専門書は、古くなっても苦労して買ったと思えば捨てられませんよ~。もう見ないのに・・・。
以前、興味本位で医学専門書の値段だけ見たことありますが、これも驚くほどすごかった・・・
中はもっと凄かったです。
by あおい (2006-05-16 12:12) 

YAP

トリバンさん、Flag_Manさん、あおいさん、コメントありがとうございます。

トリバンさん、
私のように転職したりしていると、そのまま持って次へ行けるので、それが最大で唯一のメリットですね。落書きも好きにできるし。
仕事で使うものであるほど、会社で買ってもらえれば、それに越したことはないと思いますよ。

Flag_Manさん、
わかる気がします。
昔のカタログ(私の場合、クルマとオーディオくらいに限定した話になりますが)って、けっこう技術的な解説が書いてありましたもんね。

あおいさん、
nice! ありがとうございます。
医学専門書って、聞いただけで中身すごそうですね。
ちょっと想像してしまいました。
by YAP (2006-05-17 08:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。