SSブログ

三度目のスウェーデン出張 海外でのヒヤリハット [スウェーデン出張]

「ヒヤリハット」については、以前書いたこちらの記事をご覧ください。ちなみに、私の過去記事で、閲覧数は断トツのトップを爆走中の記事だ。

週末も近づいてきたある日のこと。

お客さんのエンジニアと一緒にテストをすることになり、私の運転で一般道へ出た。
数時間テストをして、テストコースに戻った。

その時期、私が担当するプロジェクトでは、日本から私だけの参加だったが、別のプロジェクトで、違うチームの同僚が参加していた。

週末の休日、日本人二人でどうしようかと相談し、アイスホテルに行ってみようということになった。移動の足は、私のプロジェクト側で、試験車両を一台貸してもらえることになっていた。
ところが、そのもうひとつのプロジェクトのお客さんから、思いがけない言葉を聞いた。

「そういえば、うちの試験車はスウェーデン人向けにしか保険に入っていないぞ。もし事故とか起こしたりすると、自腹での補償になるからそのつもりでいろよ。」

何という衝撃の事実。
休日にクルマを借りるという話はキャンセルするしかない。万が一のことで、この先の人生を台無しにするわけにはいかないので。

それよりも、私は既に試験車両で一般道を走っていた。一緒に乗っていたお客さんエンジンニアも、そのことは知らなかったらしい。無事故で無事に帰って来られたことを、これほどありがたく思ったことはなかった。

 

この日の前日、テストコース内の掲示板に、一枚の紙が貼り出されていた。
ある自動車会社がスウェーデン内でのテストトリップ中に、一般の人を巻き込む事故を起こしてしまい、その方が亡くなったという内容だった。
私たちにしてみれば、違う会社の話だと思いたいのだが、一般の人からしてみれば、
「自動車会社が一般道で、車検も通らない試作車で事故を起こして人をひき殺した。」
という話になるだろう。
決して他人事ではなく、私たちの仕事を社会からきちんと理解してもらうためにも、自らの問題として受け止めなければならない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。