SSブログ

ガソリン節約運転法 その2 [クルマ]

さて、昨日の記事、「電子制御と仲良く付き合って節約運転」(?)の高速運転編を。

といっても、基本は一般道とあまり変わらない。
「急」のつく運転を避け、できるだけ一定速で走るのがいい。

これだけだと、わざわざ記事を分けた意味もないので、もう少しまじめに書きます。
まずは、高速に乗るために合流するところから。
番号は昨日の記事からの通しで。

6.合流時等加速が必要なときでも、アクセルペダルを全開までにはしない
これは特に日本車で多く当てはまることなのだが、アクセルを床まで踏み込んで全開にすると、少しでもパワーが出るようにと制御が働き、通常の15%くらい多くのガソリンを消費する。
それに対して余分に得られるパワーは2%くらいしかなく、そのレベルというのは実際のところほとんどの人は体感しないくらいのレベルである。
なので、アクセルは床まで踏まず、その少し手前でとどめておくほうがいい。
ちなみに欧州車では、この無駄(あえてそう書きたい)な燃料増量の制御をしているクルマは少ない。

7.高速ではほどほどの速度で
車速が130~140km/hくらいを超えると、燃費が極端に悪くなる。
これは、高速・高負荷になると排ガスの温度が高くなりすぎ、排気系の部品を保護するためにガソリンを必要な量より余分に噴いてその気化熱で温度を下げるという制御を行なうため。
ついでに書くと、そういう余分なガソリンを噴いている状態では、排ガスを浄化する触媒が機能しなくなるので排ガスも極端に悪くなる。
法定速度を守って走るのが一番だ。

昨日書いた5点と合わせて、これくらいのことを意識するようにすれば、燃費は確実に良くなるはずである。
もちろん、日頃から実践できていればそれ以上にはならないのでご了承を。


繰り返しになりますが、状況に応じたスムースな運転を妨げることを勧めているという誤解をしないでください。
なによりも、ドライバーも含め、周囲のすべての人の安全が最優先だと思っています。
例えば、加減速をゆっくりとと書きましたが、周囲のクルマの流れを妨げるほどゆっくり走ると、速度差による事故の危険も増えますし、自分がきっかけとなって後方で渋滞が発生する(影響を受けるクルマ全体で見るとより多くの燃料を消費する)ようなことにもなってしまいます。

安全で、かつ、環境にも優しい運転ができるといいですね。


nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 9

コメント 13

ナツパパ

このところ夏休み青森まで700キロほどロングランします。
YAPさんの仰るとおり、と肯きながら記事を拝見しました。
わたし自身の経験に照らしても、120キロくらいで走ると燃費が良いですよ。
今年は息子の受験で行けません...残念。
by ナツパパ (2008-04-20 19:33) 

Jalana

加えて、AT車での発車時は、まずクリープで動き出してからアクセルを踏む、っていうのも効果があると聞いたことがあります。
by Jalana (2008-04-21 08:55) 

YAP

ナツパパさん、Jalanaさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
700kmも走行すれば、走り方の癖だけでかなりの差が出てくるでしょう。
今年は行けないのですか。残念ですね。

Jalanaさん、
前回で書いていた、急加速を避けるということに含まれると思います。
停止状態からの発進はアクセルを踏み込みがちになりますから。
by YAP (2008-04-22 07:57) 

トリバン

その1から一転してあまり実践していません。(-_-;)
ただ、アクセルを床まで踏み込みなんて恐くて出来ませんが。
by トリバン (2008-04-22 11:17) 

こきさんじ

スウェーデンでは年に一回どこかの団体が企画している「燃費大会」みたいなのがあって、十数人の参加者にストックホルムからヨーテボリまで車を走らせてどういう風に走ったら一番車にやさしいかという大会があります。で結果はやはり時速90kmでず~っと走ってた車が一番になりました。あとYAPさんの記事にあるようにやはり周りの事も考えて・・・は大切です。その昔老人があまりに遅いスピードで運転していたため警察につかまり免許剥奪になりました(笑)。
by こきさんじ (2008-04-22 17:10) 

nack

1・2と、ためになりました!!

by nack (2008-04-22 18:43) 

hideyuki2007y

これはためになります。でも当分の間、日本での運転は左右逆で怖いので、なるべく運転したくないです。
by hideyuki2007y (2008-04-22 23:09) 

YAP

トリバンさん、こきさんじさん、nackさん、hideyuki2007yさん、コメント & nice! ありがとうございます。

トリバンさん、
トリバンさんのおクルマですと、全開までしなくても十分に加速できるでしょうから、これは心配無用でしょう。
ほどほどの速度で行きましょうね。

こきさんじさん、
一般の人が参加できる燃費走行大会というのはおもしろいイベントですね。
けっこう自分の悪いくせに気づかせてくれるのではないでしょうか。

nackさん、
お役に立ててうれしいです。

hideyuki2007yさん、
左右の車線の違いは、最初は戸惑いますよね。
けど、意外と早く慣れるものですよ。
それよりも、ヨーロッパに比べると、日本の運転マナーは悪いので、そのせいで怖い思いをしてしまうかもしれません。
by YAP (2008-04-23 08:07) 

toraneko-tora

我が家をお訪ねいただき有難うございます 取り急ぎお礼に伺いました
今後ともよろしくお願いします
by toraneko-tora (2008-04-25 20:32) 

YAP

toraneko-toraさん、コメント & nice! ありがとうございます。
アメリカ西部の美しい景色をありがとうございます。
これからも記事を読ませていただきますね。
by YAP (2008-04-26 11:47) 

きょうパパ

GWの長い渋滞のシーンを見ると、何だか勿体ないですね。
個人個人では、どうしようもないことなのでしょうか。
GWしか休めない人に、ピークはずして出かけないさいというのも、無理でしょうし・・・。
by きょうパパ (2008-04-27 00:11) 

いっぷく

ちゃんと実践しなければと思いましたね、最近は車を運転する機会が減っているのでそれが一番節約になってますが。
YAPさんの説明は「なぜ?」を分かりやすく説明されるので、
いつも感心しています。
by いっぷく (2008-04-27 11:50) 

YAP

きょうパパさん、いっぷくさん、コメント & nice! ありがとうございます。

きょうパパさん、
渋滞(というかアイドリング状態)というのは、燃料をただ捨てているだけですので何とかならないものかと思ってしまいますね。
もっとフレキシブルに休日を取得できるような、そういう制度がほしいものです。

いっぷくさん、
たしかに、クルマに乗らずにすむのであれば、それが一番だと思います。
説明はわかりやすかったですか?お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。
できるだけ多くの人に理解してもらえるように書くというのは難しいですね。
私の場合、かみさんが理解できるかどうかというのがベンチマークになっています。
by YAP (2008-04-27 17:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ガソリン節約運転法 その1地デジ ブログトップ
JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。