SSブログ

次期愛車への道 マツダ アテンザ XD [クルマ]

DPP_0922.JPG 

「次期愛車への道」も3台目。
今回試乗したのは、マツダのアテンザ。

 

続きを読む


nice!(19)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期愛車への道 シトロエン DS3 Sport Chic [クルマ]

「次期愛車への道」の第2弾は、シトロエンのDS3。

DPP_0842.JPG 

シトロエンは、車名に "C" と数字で表記されるスタンダードなラインナップに対して、スポーティな "DS" ラインというモデルを数年前から展開している。
DS3 は、その中でも最もコンパクトで廉価なモデルとなる。
中でも SportChic というグレードは6MTも設定されており、まさにこれが私の対象となる。

 

続きを読む


nice!(19)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期愛車への道 トヨタ 86 G [クルマ]

今年から開始した新シリーズ、「次期愛車への道」。
私の愛車 MINI も今年の夏で車齢10年。
どうしようもなく修理に金がかかるようにならないかぎり乗り続けるつもりではあるが、そろそろ突然やってくるであろうその日が来ても慌てないよう、今のうちから次期愛車の検討をしていこうというこの企画。

grade_img_cardetail03.jpg

写真は、トヨタのオフィシャルホームページより。

栄えある第1回目のクルマはこちら、トヨタの86。
試乗時に肝心の全身写真を撮り忘れていたので HP より引用させていただいている。

 

続きを読む


nice!(18)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

次期愛車への道 プロローグ [クルマ]

私のクルマは今年の夏で車齢が10年となる。
私は気に入ったクルマを乗りつぶすまで乗りたいと思っているので、別に10年で区切りをつけるわけではないが、そろそろ次のクルマを具体的に考えておかなければと思っている。
「その日」はある日突然やってくるかもしれないので。

で、この先も1台のクルマに10年くらい乗ることを考えると、私が生涯で所有できるクルマは、あと2台か3台しかない。
なので、とことんこだわって気に入る1台を見つけたい。

ということで、新シリーズ「次期愛車への道」を企画します。

 

続きを読む


nice!(18)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

怪物たちの記憶 [クルマ]

DPP_0640 - コピー.JPG

レーシングオンの今月号の特集は、シルエットフォーミュラ。
表紙を飾るのは、モビーディック(白鯨)のニックネームがついた、ポルシェ935-78。

'70年代後半のスーパーカーブームを知らない人たちには、今日の記事はマニアックで何のことやらだと思いますので、軽く流してください。

 

続きを読む


nice!(18)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

悲惨な交通事故に考えさせられる [クルマ]

今日はちょっとまじめな話を。

少々偏った発言もあるのでご了承を。



 

続きを読む


nice!(18)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東京モーターショー2011 感想まとめ [クルマ]

3回に分けて記事を書くつもりだったが、最後にもうひとつだけ、ちょっと固い話を書いて終えたい。

111206_172_スマートシティモビリティ.JPG

今回、テーマ展示として、スマートシティ構想についてのまとまったエリアがあった。
今年の東日本大震災を引き金に福島原発で大事故が発生したことから、電力を中心にエネルギマネジメントに新しい動きが加速しそうな雰囲気がある。

続きを読む


nice!(20)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

東京モーターショー2011 部品メーカ編 [クルマ]

ずいぶん間隔が空いてしまったが、東京モーターショー関連記事で書きたいことはまだあったのですよ。
一般の人には興味がわかない部品メーカでも、エンジニアとしては素通りできないので、お付き合いをよろしくお願いします...

ここでも目立っていたのは、EV や PHV といった分野の技術展示。

111206_139_アイシン.JPG 111206_349_日立オートモーティブシステムズ.JPG 

そんな中、エンジン部品として目立っていたのは、ウォーターポンプやオイルポンプの電動化。
別に電動にする必要はない部品なのだが、HV やアイドルストップ車で運転サイクル中にエンジン停止がたびたび入ってしまう場合、熱マネージメントやエンジン再始動時の潤滑とかで、電動化によって無視できないメリットがあるのだろう。 

続きを読む


nice!(21)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

東京モーターショー2011 輸入車メーカ編 [クルマ]

今回は海外メーカ編。
記憶が消えないうちに行きましょう。

2年前の東京モーターショーでは、海外メーカの出展は皆無に等しくさびしいものだったが、今回はアメリカとイタリアを除けば、日本で正規に展開しているほとんどのメーカが出展していた。
その数だけでいえば日本メーカよりも多く全部をここで書くのは難しいので、気になったところだけ掻い摘んで。

111206_268_アウディ.JPG 

海外メーカの展示で全般的に感じたのは、モーターショーというよりも商談会という雰囲気だったこと。
ほとんどのブースが上顧客向けの専用スペースを設けており、選ばれた人だけがそこでなにやらひそひそ話。

続きを読む


nice!(17)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

東京モーターショー2011 国内メーカ編 [クルマ]

すでに会期も終わり旬が過ぎた話題ではあるが...
自動車屋にとって2年に一度のビッグイベント、東京モーターショーを記事にしないわけにはいかない。





111206_000.JPG

今回から会場は幕張メッセから東京ビッグサイトに。
自宅から会場までの直線距離は短くなったが、所要時間はほとんど変わらないんだよなあ。

続きを読む


nice!(19)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。