SSブログ

アメリカ西部の原風景に出会う旅 5日目 Lower Antelope Canyon [アメリカ旅行]

090425_095_アンテロープキャニオン.JPG 

死ぬまでに行きたかった場所 その3 アンテロープキャニオン(Antelope Canyon)。 
前回書いていた通り、どちらかというとマイナーなロアーのほうへ。

 

090425_100_アンテロープキャニオン.JPG

駐車場の横に小さな小屋が。
ここで自分の名前を書いて料金を払う。

090425_101_アンテロープキャニオン.JPG  

料金の他に "Navajo Permit" というよくわからない許可料が必要で、合わせて$26/1人。

 

090425_105_アンテロープキャニオン.JPG 

ある程度人数がまとまってから、ナバホのガイドに連れられて入口へと向かう。
大地に入った裂け目がここの入口。

 

090425_107_アンテロープキャニオン.JPG

なんかすごい体勢で大地の裂け目に体を潜らせていく。

 

090425_113_アンテロープキャニオン.JPG

この急なステップを降りていくと...

 

090425_118_アンテロープキャニオン.JPG

下まで降りると、息をのむほど神秘的な光景が。
ここは砂岩が鉄砲水による侵食でできた地形で、上部のすき間から差す光で美しく輝く。
上流で雨が降ると、その鉄砲水の懸念によりツアーは中止となるそう。
実際、'97年には10km上流に降った鉄砲水により11人の観光客が亡くなったそうだ。

この日も雲行きが少し怪しかったが、幸いにも見学可能。

ここを訪れるのなら、絶対に上から差す太陽のひかりが地面まで届く、夏季の正午前後がお奨めだ。

 

090425_122_アンテロープキャニオン.JPG 

柔らかい曲線を描く岩肌のすき間に、空から差す太陽の光。
 

090425_132_アンテロープキャニオン.JPG

090425_135_アンテロープキャニオン.JPG

090425_141_アンテロープキャニオン.JPG

090425_148_アンテロープキャニオン.JPG

090425_155_アンテロープキャニオン.JPG

 

090425_131_アンテロープキャニオン.JPG

ひとつ注意点が。
毛虫があちこちにいます。
地面の上だけでなく岩肌にも。
油断していると、手でつぶしてしまうこともあるかも。

 

090425_154_アンテロープキャニオン.JPG 

500mくらいの長さだったろうか、30分以上かけて公開エリアの終端に。
ここから地上に出てもいいし、来た道を戻ってもいいらしい。

 

Lower Antelope Canyon


nice!(17)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 17

コメント 24

おろ・おろし

地球のおなかの中に入ったような感じですね。

温度は、外気と比べてどうなんでしょう?
by おろ・おろし (2009-06-23 21:32) 

junko

人間がどんなに美しいもの、ステキなものを作り出しても、
自然が年月をかけて造り出したものには、かないませんね~(^^)
by junko (2009-06-23 21:34) 

フェイリン

こちらも行きたかったんですよね~!
小雨でもアウトですから入れてよかったですね。
正午がやっぱり美しいなぁ…ああ、アメリカが呼んでいるw
by フェイリン (2009-06-23 21:50) 

りゅう

凄いまるでインディジョーンズの世界ですね。
かなり憧れの景色です。
いいなぁ・・・雨が降るとは思えない場所ですが。
by りゅう (2009-06-23 22:01) 

いっぷく

YAPさんが思い切って大きな写真を載せてくれましたが、
これはうれしいですね、自然の造形の美しさが際立ちますね。
光が差し込んで神秘的に見えます。五感も刺激されます。

by いっぷく (2009-06-23 22:43) 

HIROMI

わおー、感動的な写真!体内に入って撮ったようです。なのにとても無機質な感じが。
そんなところにも毛虫がいるのが不思議でなりません。
by HIROMI (2009-06-24 00:05) 

きむたこ

とろけそうななカーテンみたい。
きむたこもココに行って、つつまれたいなぁ。

by きむたこ (2009-06-24 00:28) 

haru

うわーっ、きれーーーい!
自然って、ほんと素晴らしいですね。
空や光とのコントラストがまたいいです。
私もここ、行ってみたい♪
by haru (2009-06-24 01:44) 

YAP

おろ・おろしさん、junkoさん、フェイリンさん、りゅうさん、いっぷくさん、HIROMIさん、きむたこさん、haruさん、コメント & nice! ありがとうございます。

おろ・おろしさん、
洞窟ではないので、気温は外とそんなに変わりません。
私が行った4月下旬のこの日は、20'Cくらいだったと思います。

junkoさん、
美しい建築物もすばらしいのですが、こういうのを見ると自然の力でできたものの神秘的な美しさはさらにすごいと思います。
こういう姿になるまでに、ものすごい年月もかかっていますし。

フェイリンさん、
ここに行くならやっぱり夏の正午頃ですよね。
私もうまく時間を狙っていくことができました。

りゅうさん、
この辺りだけでなく、上流で降って中に入れないということもあるそうです。
'97年の事故のときも、ここではまったく雨が降っていなかったそうです。

いっぷくさん、
夢を見ているような、そんな神秘的な景色ですよね。
自然の力の美しさを全身で感じることができました。

HIROMIさん、
うちのかみさんの最初の感想が、「大腸カメラみたい」という言葉でした。
たしかに体の中にいるような感覚にもなります。

きむたこさん、
岩なのに、やわらかい曲線で、スーッと包まれているようでした。
これが自然にできたということに驚きです。

haruさん、
光がこの神秘的な造形のアクセントになっています。
自然のすごさを感じられるスポットです。
by YAP (2009-06-24 08:04) 

ナツパパ

素晴らしい景色。
そういえば、以前TVで見たことがあったように思います。
ここがアンテロープキャニオンなのですね。
マイナーなんてとんでもない、これはたしかに一度体験したい景色ですねえ。
by ナツパパ (2009-06-24 08:05) 

ネコタマメイ

すごい!息をのむ美しさですねえ
by ネコタマメイ (2009-06-24 09:09) 

ベアトラック

いいですねぇ、いいですねぇ。
私も、死ぬまでに一度は行ってみたいんですよ。
by ベアトラック (2009-06-24 18:11) 

GOMENTE

やっぱりロワー側はすごい狭いんですね。
三脚など立てられそうでしたか?
アッパー側は広い分人が多いんで結構騒がしくて慌ただしい感じでした。ここは後で写真を楽しむところかもなあって思いました。


by GOMENTE (2009-06-24 22:08) 

YAP

ナツパパさん、ネコタマメイさん、ベアトラックさん、GOMENTEさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
最近、テレビでも取り上げる機会が増えてきた気がします。
ガイドブックでも掲載されるのを見るようになりました。
徐々に人気が高まっているようです。

ネコタマメイさん、
言葉に表すのが難しいほどの美しさでした。
自然の神秘に圧倒されます。

ベアトラックさん、
ぜひともここは訪れてください。
ニューメキシコから行きやすいとも言えないのですが、行けない範囲ではないのではと思います。

GOMENTEさん、
三脚が立てられそうな場所も何箇所かあります。
アッパーには行ってないのでそちらの様子はよくわからないのですが、他の方のブログで見るかぎり、ロアのほうが空いていると思います。

ナビパさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2009-06-25 08:02) 

めぎ

ちょっと村上春樹の世界ですね。
美しいけれど、恐ろしいです。
by めぎ (2009-06-27 20:56) 

YAP

めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
狭いところは苦手ですか?
閉所恐怖症の人には、ちょっとここはしんどいかもしれません。
けど、幻想的な独特の美しさがありました。

kakasisanpoさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2009-06-28 15:26) 

nack

こんな光景初めて見ました。
死ぬまでに行きたい場所の気持ちが解りました。

by nack (2009-07-02 17:43) 

YAP

nackさん、コメント & nice! ありがとうございます。
最初にアメリカ旅行を計画したときは、ここの存在を知りませんでした。
テレビで紹介されたのを見て、ここには必ず行かねばと思い、ルートに組み込むことができました。
by YAP (2009-07-03 08:02) 

hideyuki2007y

すごいところですね。なんだか別の星に来たみたい。鉄砲水でできるといっても硬い岩なのですよね。私も行ってみたいです。死ぬまでに。
by hideyuki2007y (2009-07-05 18:50) 

YAP

hideyuki2007yさん、コメント & nice! ありがとうございます。
まさに地球の「体内」とも言えるようなそんな不思議な雰囲気の場所でした。
砂岩というのでしょうか、硬いことは硬いのですが、手で表面をなでるとぱらぱらと赤い砂が軽く削れるような、そんな岩でした。
by YAP (2009-07-06 07:58) 

derico

私が行ったときは あいにく天気が悪くて こんなに綺麗な色にならなかったんです。そのせいも有るかも知れませんが、造形的にと言うか何と言うか・・・全体的にロアーの方が綺麗な気がします。

アッパーは人が多かったです。
by derico (2009-11-04 00:42) 

YAP

dericoさん、コメントありがとうございます。
両方行かれたんですか?
天邪鬼な私は、日本では有名なほうのアッパーを避け、予約なしでいけるロアーにしました。
こっちのほうが奥行きがあって長い時間楽しめそうでしたし。

yukitanさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2009-11-04 07:42) 

derico

いいえ、私はアッパーしか行きませんでした!
YAPさんの写真を見て、そんな気がしたんです(^-^)

それに私のアンテロープのイメージと実際見たアッパーは少し違っていて、この写真で見るロアーの方が私のイメージに しっくり来るんです!

次、まあた行く機会があればロアーに行ってみたいです!


by derico (2009-11-05 02:25) 

YAP

dericoさん、重ねてのコメントありがとうございます。
アッパーは、空間が広がったところがあるみたいですね。
それぞれの良さがあるのでしょう。
by YAP (2009-11-05 07:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。