SSブログ

東和電子 Olasonic TW-D7IP(W) レビュー その2 意外なところに実力はあるが... [モノ]

みんぽすさんからお借りしている iPod / iPhone 用スピーカー、東和電子 Olasonic TW-D7IP のレビューまとめ編です。

 

R0021325.JPG

レビューその1でも書いていた通り、本製品は Olasonic シリーズの iPod 向け仕様である。
当然のことながら、試聴ソースは iPod ということになる。

 

R0021279.JPG

ファーストインプレッションではなかなか好印象だった本機種だが、実は、聴きこんでいくほどにその好印象が薄れていって...
良く言えば部屋のどこでもリスニングポジションを選ばず聴きやすい、悪く言えば定位感に乏しく音全体がぼやけた印象。

 

DSCF2138.JPG

"BASS BOOST" を ON にすることで低音域がしっかりして全体に安定感が出てくるというのは前回書いていたが、逆に高音域の物足りなさが気になるようになってきた。

それでも、アデルとかノラ・ジョーンズとか、スモーキーなボーカルはドキッとするほどに良く響き、思わず聴き入ってしまう。
ギターとかピアノとかのアコースティックな楽器との相性もなかなかいいが、エレキ系になると騒々しい感じで落ち着かない。
このように、再生する曲によって印象がまったく変わってきてしまうのだが、本機種の価格帯からすれば、及第点でには達していると思う。

 

しかし、こいつの実力はこの程度ではなかった。

DSCF2135.JPG 

私の愛用しているイヤホン、オーディオテクニカの ATH-CKS90 を接続し、ヘッドホンアンプとして試してみた。

これが大当たり。
私が普段使用しているヘッドホンアンプ iBasso の T3 Hj は、2010年夏期のピュアオーディオグランプリ金賞を受賞した逸品であるのだが、そいつがかすんでしまうほどの豊かな解像感というか音の厚みを感じさせてくれる。
ひとつひとつの音が生々しく、くっきりと粒が立つように聴こえてくる。
イヤホンで聴くときは、BASS BOOST なんて不要、むしろ、そんな補正なんてやらないほうがバランスがいい。
いやいや、このアンプ部、あなどれない。

本機種の DAC の性能の良さをまざまざと見せつけて、いや、聴かせてくれた。
そうしてみると、ボトルネックになってしまっているのは主役であるはずのこの卵型のスピーカーか。
そんな風に考えると、ちょっと残念に思ってしまった。

 

それでは、毎度恒例の私の偏見による自己採点を。

性能;8点
これまでのこのシリーズの製品は、PC用やTV用というものだったので、このスピーカーでもそれなりに聴こえていたということか。
オーディオフォーマットがソースになるといまひとつ物足りなさを感じて、そこまでなら6点くらいしかつけないところ。
しかしながら、本体のヘッドホンアンプとしての性能にはかなりのものがあり、それも考慮して少し得点アップ。

機能;6点
基本的に iPod の再生のみ。
ヘッドホンアンプとしての使用を機能というのかどうかというと、言わないんだろうなあ。
ということで、可もなく不可もなくな点数を。

操作性;2点
ここは厳しくいきたい。

DSCF2133.JPG

まず、リモコンは相変わらずのこの小ささで、とにかく各ボタンが押しづらい。
片手で操作しようとすると小ささのあまり不安定になり、なんどか両手を必要とする場面があった。
それに、iPod 用の製品でありながら、リモコンで iPod のメニュー操作ができない。
できるのは再生/停止とスキップのみ。
本体側には再生/停止ボタンも BASS BOOST のボタンもないし、なんだかどちらもが中途半端。
そのくせ FUNCTION ボタンは本体にもリモコンにもあって、どういう使い方をさせたいのか意味不明。
TV用の TW-D7OPT とリモコンをできるだけ共通にしてコストを下げたいのだろうが、こんな操作性ではストレスがたまるだけ。
もうひとつ不満なのは、再生中にそのまま電源を落としても、iPod 側が一時停止状態にならずひとり勝手に再生状態を維持する。
最初、それに気づかず iPod のバッテリが切れてしまった。
iPod のドックコネクタに接続して再生する機器はいろいろあるが、その多くが電源OFF 時に iPod が連動して一時停止状態となるような仕様になっている。
iPod は一時停止状態で一定時間が経過すると自動で電源が OFF になるので、この点は意外と気になったポイントだった。

デザイン;5点
まあ、これまでの同シリーズと評価も同じで。
好き嫌いがわかれるデザインだと思う。

コストパフォーマンス;6点
大手家電量販店で19,800円くらい。
iPod ドックスピーカーでは、価格相応といったところではないかと思う。
この価格と性能なら、不満に思う人はほとんどいないだろう。

総合;27点
本文にも書いたが、スピーカーとしてよりも、ヘッドホンアンプとして非常にすばらしい性能を感じた。
スピーカーもそこまで悪くはないと思うが、もっと高音域をきれいに鳴らしてくれれば、より魅力が増す製品となると思う。
それだけに、お粗末な操作性がもったいない。
これがせっかくの魅力を大きく削ぎ取ってしまっている。
家電製品のリモコンって、たしかに今は何でもリモコンがついているのでテーブルの上はリモコンだらけになって邪魔臭くなるもの。
だからといって、小さくすればいいのかというと、そういうものではないはず。
数ある iPod ドックスピーカー製品の中で、あえてこれを選ぶかというと...
いいところは目立たず、悪いところが目立ってしまったのがとても残念である。

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

 

Olasonic iPhone/iPod用ドックスピーカーシステム TW-D7IP(W)

Olasonic iPhone/iPod用ドックスピーカーシステム TW-D7IP(W)

  • 出版社/メーカー: 東和電子
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(11)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 9

mayumi

電器店で並んでいるスピーカーだけでは選択肢が狭くなっちゃいますね。こういう「お試し」制度があるのはいいですね!
音は、スペックの数値だけ眺めても実際のところは「?」ですしね。
by mayumi (2011-11-14 12:14) 

HIROMI

YAPさんって、いろんなものをきちんと聞き分ける、良い耳を持ってらっしゃる…多分私だったら何を聞いても同じだわ。
by HIROMI (2011-11-14 21:11) 

koyuki

オーディオの音にこだわるって大変そうですね。
音楽やっている割には、無頓着なんです・・。
家でゆっくり音楽を楽しんだりする生活がしたいです。笑
by koyuki (2011-11-15 16:47) 

ナツパパ

YAPさんのインプレッションを拝見して、ぜひ一度聞きたくなりました。
的確な文章に憧れます。
by ナツパパ (2011-11-15 18:22) 

YAP

mayumiさん、HIROMIさん、koyukiさん、ナツパパさん、コメント & nice! ありがとうございます。

mayumiさん、
こういうのを試すことができるというのは、いい機会に恵まれていると思います。
私の使命は、それをできるだけ客観的に伝えることだと思っていますが、うまくいっているのかどうか...

HIROMIさん、
はっきりとした解像度の高いいい音というのは、きっと誰にもわかると思います。
やっぱり生々しさが違うんですよ。

koyukiさん、
iPod のようなポータブルオーディオ製品の普及で、私たちの音楽との接し方も変わってきていると思います。
私が特別にこだわっているかというと、上には上の人がいますので偉そうには言えないのですが、ほどほどの予算で最善のものということは意識するようにしています。

ナツパパさん、
音って言葉にするのが難しいですよね。
ほんとにボキャブラリの少なさに情けなくなりますよ。
目に見える画像とかよりも、実体が空気の波なだけに、それをどう表現するのがいいのやら。
まだまだ修行が必要です。

きむたこさん、Lionbassさん、ユミさん、lamerさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-11-15 22:26) 

フェイリン

最近CDからより携帯プレーヤーで聞くことが多くなっているので、
こういうのは便利ですよね。私もCDプレーヤーに繋げて聞いています。
by フェイリン (2011-11-17 12:32) 

YAP

フェイリンさん、コメント & nice! ありがとうございます。
フェイリンさんの場合、やはり iPod ではなく Walkman でしょうか。
最近は、ドックコネクタ付のオーディオも充実してきていますね。

ながつきさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-11-17 22:04) 

luckystream

私はiPodを持っていないのですが、こういったレビューはとても参考になりますね。興味深く読ませて頂きました。
小ささに魅かれてiPodShuffle(第2世代)を買ってしまったので、ドックに繋げるアダプターを買おうかしらと思ってしまいました^^
by luckystream (2011-11-20 13:00) 

YAP

luckystreamさん、コメント & nice! ありがとうございます。
今では nano も小さくなりましたが、それまでは Shuffle が最も小さいモデルでしたね。
用途に応じて使い分け、というのもいいかもしれません。
by YAP (2011-11-20 16:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

FUJIFILM FinePix Z95..G ブログトップ
JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。