SSブログ

G [モノ]

R0021265.JPG

私が9年近く愛用している仕事用の時計、カシオのG-Shock GW-300CFJ。

こいつの様子がおかしくなってきた。

 

R0021266.JPG

こいつの特徴は、ソーラーバッテリ & 電波時計(ただし日本国内2局のみ対応)。
上の写真で見ると、三つ目の真ん中のサークルが示しているバッテリ状態は "H"、つまりフル充電に近いことを示している。
しかしながら、なにか他の機能、例えばストップウォッチやアラームを使おうとすると、機能が制限された状態になる。
一番わかりやすいのは、キー操作をしたときに電子音が鳴らなくなる。
ちなみに、バックライトは3年くらい前からもう点灯しなくなっている。

これを買った当時は、ソーラー & 電波でこの先半永久的にずっと正確な時刻を刻みながら使えるものと思っていた。
時計本体はその名前に偽りなしの頑丈さであるし。
しかし、2次バッテリというのは、やはり消耗品で...
残念ながら、潮時のようである。

 

私の職場は、古い言葉でわかりやすく言えば、「3K職場」である。
なので、しゃれた時計をつけていても汚れたり傷がついたりしたらショックなので、雑に扱って傷がついてもオイルで汚れたりしてもなんてことない安くて丈夫な時計がいい。
そうなると、選択肢は自然と G-Shock シリーズとなる。

私が初めて G-Shock を購入したのは、社会人になって2年目くらいの頃。
それまでは高校生の頃から使っていたアナログ時計を仕事中もしていたが、革ベルトがオイルでシミだらけになってしまい、仕事場は安くて丈夫な時計でいいやということで選んだのがきっかけ。
当時はまだ G-Shock なんて、丈夫なだけの安いデジタル時計だったのだが、映画「スピード」でキアヌ・リヴスが劇中で使用していたことから人気に火がつき、すっかりブランドのひとつとして市場に定着してしまい、「安い」イメージから完全に脱皮してしまった。

 

前置きが長くなってしまったが、新たにリプレイスするべくネットで情報収集。
さすがにもうこの年齢になると現場仕事はほとんどないので、もっとちゃんとした時計にしてもいいのだが、G-Shock をつけているとなんとなく仕事へのスイッチが入るような気もして。

私が新しい時計に求めたのは以下の機能。

- ソーラーバッテリ
- 電波時計(最低でも5局対応)
- 2都市時刻同時表示可能

それ以外の要求は、仕事用なので安いモデルでいいということと、そうはいってもデザインはそれなりに気にいったものを使いたい。
ここ数年は、海外に行くのも年に一度あるかないかというくらいなので、海外の電波対応や2都市同時表示もどれだけ必要になるかは不明だが...
あと、この手の時計でアナログだと、内部に多くのモータを持つことになるので、毎日ランニング(ちょっとだけど)でストップウォッチを使うことを考えると、あまり針がグルグルしすぎるのは耐久性に不安もあるので、できればデジタルのほうが。

ということで悩みながら選んだ商品を楽天でポチっとして、届いたのがこちら。

R0021259.JPG

こんな缶に入ってやってきた。
あ、もちろんさらに外箱に入って。

 

R0021261.JPG

GW-2300F-4ER

型式末尾が示している通り、ユーロモデルの逆輸入品。
なので、同梱されていた取扱説明書は、小さくて読みづらいコピーだった。
まあ、ホームページ上からダウンロードできるし問題ないが。
電波は、日本2局、北米、英、独、中の6局対応。
標準的な機能のベーシックなモデル。

 

R0021262.JPG R0021264.JPG

黒いフェイスに赤いラインは、ドムのようだ。
この配色に食いついてしまうところは、まだまだ子供か。

 

R0021260.JPG

 

既に購入してからしばらくたったので、いつものように私の個人的偏見による採点を。

性能;10点
電波時計で常に時間は正確。
時計に求める性能で、これ以上のものはないだろう。
ソーラーバッテリで電池交換も気にしなくていいし。
(とはいっても、さすがに永久に使えるなんてことはないということは先代で証明済みだが)

機能;8点
電波受信は6局対応ということで、おそらく地球上では50%くらいの人口カバー率ではないだろうか。
他の機能は、ストップウォッチ、タイマー、アラーム5本と、必要にして十分。
ムーンフェイズやタイドグラフ、さらには方位や高度、気圧が測れるモデルまで登場しているが、私の行動パターンからするとそれらは必要ないもので...

操作性;9点
一般的なデジタル時計のボタン配置と操作方法なので、はっきり言って取扱説明書は不要なくらい。
各ボタンも押しやすく軽快に操作できる。

デザイン;8点
先代使用品に比べて地味すぎる気もしないでもないが、まあ、もう40代だし。
黒字に赤いラインは、やはりメカ好きの心をくすぐってくれる配色。

コストパフォーマンス;10点
昨年(さらにその前年かも)モデルということもあり、約13,000円で入手。
ソーラー & 電波6局でこの価格はなかなか驚きだ。
もう、文句なしだろう。

総合;45点
なんと、これまでにレビューを書いた製品の中で、最高得点をマーク!
いつものこの評価軸だと、ソーラー電波のデジタル時計はこういう点数になってしまうなあ。
道具として割り切った製品として購入しているせいか、満足感とこの点数の相関はそこまでではないが、飽きずに長く使えるものだということは間違いない。
この先10年近く、こいつにお世話になります。


ひとりごと

今年もあちこちでクリスマスイルミネーションがピカピカし始めた。
「節電」とか言いながら、けっきょく何も変わらないのか。
これで「電気足りませんから原発再稼動します」なんて、なし崩し的になっていくかもと思うと納得できないものがある。

ふだん本を読まない私が、真山仁さんの「ベイジン」という小説を読み終えた。
いろいろな方がブログで書かれているし、私もそういう記事に触発されて読んだクチなので偉そうな感想を書くのは控えるが、これが 3.11 以前に書かれていたということが衝撃だ。
「想定外」の地震だったかもしれないが、日本の他の原発も同じような誤魔化しを含みながら建てられているのではないかと、かなり不安な気持ちにさせられた。

未だに利権や駆け引きが渦巻いているんだろうなあ。


nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 12

コメント 13

hideyuki2007y

私も約1年前に10年位使ってきたソーラー腕時計の調子が悪くなったので、ソーラー+電波にしました。二次電池の寿命がこの手の時計の寿命なんでしょうね。ところで電波時計の電波は福島県と福岡県から発信されているんですよ。福島が原発事故の影響で停波しているときは困りました。今は福岡県内なので強力に電波を受信しています(笑)。
by hideyuki2007y (2011-11-20 22:48) 

YAP

hideyuki2007yさん、コメント & nice! ありがとうございます。
大震災直後は、福島からの電波が話題になりましたね。
九州からの電波は、条件がよければギリギリ関東でも受信できるので、なんとかそれで精度を保てていました。
by YAP (2011-11-21 07:30) 

ナツパパ

機械は完璧に見えても、ウイークポイントがあるものなのですね。
バッテリーの寿命は、文化系のわたしには意外でした。
新しい時計、かっこいいですねえ。
わたしも時計が欲しくなってきましたよ。
by ナツパパ (2011-11-21 07:50) 

リュカ

新しい時計もカッコイイですね^^
今使っているのは、Amazonで買った安物の時計。
以前使っていたお気に入りの時計は、現在行方不明中です。
あお&うみが家にやってきてから消えてしまったので、かれこれ2年。
オモチャ代わりに何処かに運ばれていって、そのまま何処かで眠っているんだろうなあorz..
大掃除しても出てきません(笑)
by リュカ (2011-11-21 08:40) 

ユミ

いいですね~新しい時計♪
私もGショックのスピードモデル(だったかな?)持ってますが、
10年ほど経ってもほとんど電池交換したことないような・・・
落としてもぶつけても大丈夫なのはありがたいですね♪
by ユミ (2011-11-21 18:41) 

koyuki

電波時計って良さそうですね。
私は未だにアナログの電池式使っています。
5年くらい使っていると思いますが、よく見るとキズだらけでした。
とりあえず壊れるまで使いたいと思います!
by koyuki (2011-11-21 23:32) 

HIROMI

Gのマークが、ガッチャマンのロゴに似ています。
これで、科学忍法火の鳥できないかしら…
by HIROMI (2011-11-22 00:47) 

トリバン

私もこのカラーリングにそそられますね。
二次電池、そりゃ確かに寿命品ですよね。
私のオシアナスもそろそろってことなのでしょう。
by トリバン (2011-11-22 03:04) 

YAP

ナツパパさん、リュカさん、ユミさん、koyukiさん、HIROMIさん、トリバンさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
どんな機械も、いつかは壊れて使えなくなるときがくるものというのが、あらためてわかりました。
こんなタフさがウリのものでも例外ではなかったようです。

リュカさん、
ネコちゃんたちはそんないたずらもするんですね。
油断できないなあ。
あおくんお気に入りの食器の引き出しの奥にあったりして。

ユミさん、
ついている機能を使わないと、けっこう電池って持ちますよね。
G-shock の場合でショック(シャレではないです)なのは、正規の防水検査を伴う電池交換をしようとすると、1万円近くかかってしまうことです。

koyukiさん、
私もオフタイムや正装するような場では、アナログの電池式です。
G-shock はあくまでも仕事専用です。

HIROMIさん、
たしかに似ていますね。
ガッチャマン、懐かしいなあ。

トリバンさん、
残念ですが、トリバンさんのオシアナスもそろそろ...という状態なのではないかと推測します。
たしかに二次電池は消耗品です。

きむたこさん、luckystreamさん、lamerさん、ちんくろ2級さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-11-22 07:49) 

めぎ

今は電波時計なんてものもあるのだなあ・・・と感心してしまいました。
by めぎ (2011-11-22 16:47) 

YAP

めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
電波時計はドイツにもあると思いますよ。
ドイツにも基準時間の電波を発信する局がありますから。
by YAP (2011-11-23 08:02) 

Jalana

私もソーラーパワー+電波の時計持ってます。買った時は一生使えると思ってましたが、使い込むうちにメッキがはがれてきたり傷ついたりで、一生って訳にはいかなそう・・・
by Jalana (2011-12-09 17:52) 

YAP

Jalanaさん、コメント & nice! ありがとうございます。
そうなんです、なかなか「一生」というわけにはいかなさそうです。
けど、長く使っていきたいと思います。
by YAP (2011-12-11 13:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。