SSブログ

続・羽田あれこれ [国内ウロウロ]

111120_005.JPG

羽田空港第2ターミナル出発階、エクセルホテル東急の反対側の橋の一角で、「787ミュージアム」という展示が開催されている。


 

111120_013.JPG

ボーイング787が就航したのを記念して、その特徴を機内を再現したモックアップを使用して説明している。

 

111120_014.JPG 111120_019.JPG

機内(?)に足を踏み入れての印象は、天井が高く開放感があるということ。
照明は LED を使用しており、明るく柔らかく機内を照らしている。

 

111120_016.JPG

短中距離国際線ビジネスクラス用のシートに座って体感することも可能。

 

111120_017.JPG

これがフルリクライニング状態。
フルフラットも珍しくなくなった今どきのビジネスクラスからすると、パッと見たところ物足りなさも感じるが、実際に座った感じでは、これが意外にも楽チンで気持ちいい形状。
ライフラットシートのフルリクライニング時のように足元に滑ってずれるような感じもないし、少なくとも、ANA の一世代前のビジネスクラス "New Style" のシートよりもはるかに快適。

 

111120_015.JPG

頭上の荷物入れもかなり大型化されている。
そのおかげで、シートがある部分の天井はかなり低くなってしまっている。
通路部はかなり高くなっているが、その感覚のままシートから立ち上がった私は、思い切り頭を打ってしまった。

 

111120_018.JPG

剛性の上がった機体胴体のおかげで、窓の面積も上下方向に大きくなっている。
ブラインドは電子式でガラスの透過率を変化させるようになっている。

 

111120_006.JPG 111120_008.JPG

111120_010.JPG 111120_012.JPG

機内展示のほかに、この機体を開発した日本のパートナー会社の開発秘話もパネルで紹介されている。

このボーイング787という飛行機は、日本のメーカも期待の主要部の開発に大きく関わっているため、多くの報道で「準国産」という言葉が使われている。
だが私は、この言葉に大きな違和感がある。
たしかに日本の会社が大きく関わっているということで、その技術が支えているという事実は誇らしいと思う。
けど、この飛行機はアメリカのボーイングという会社が造ったものであり、どれだけ日本が関与していようと、アメリカの飛行機だと思うのである。
私が働いている自動車業界に置き換えて考えてみると、例えば日産の現行マーチはタイで製造されているが、それでもあれは日本の会社の国産車であって、タイのクルマとは言えないだろう。(統計上はたしかに輸入車に分類されてしまうが)
アメリカの工場で製造してアメリカで売っているトヨタやホンダのクルマだって、あれをアメリカ車だと思っている日本人もアメリカ人もいないだろう。

あ、これは別にケチをつけたりしているわけではなく、「準国産」という言葉を使うことが「?」と私が思っているというだけです。
アメリカの飛行機であろうと、フランスの飛行機であろうと、それを日本の高い技術力が支えている事実があればそれでいいじゃない。

 

111120_039.JPG

ターミナル屋上の展望デッキに出てみると、そこにはリアル 787 が。

 

111120_037.JPG

あらためて見ると、主翼の反りがすごいね。

 

787ミュージアムの展示は、'12年1月末まで開催されているそうなので、これから年末年始の時期に向けて、羽田空港後利用の際にちょっと立ち寄るにはおもしろいと思う。


nice!(18)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 18

コメント 23

めぎ

今時の空港って、ただの移動の手段じゃないんですねえ。
by めぎ (2011-12-04 19:44) 

HIROMI

わたしも、あちこちによく頭をぶつけるんですよ。
by HIROMI (2011-12-04 20:42) 

YAP

めぎさん、HIROMIさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
羽田にしても成田にしても、日本の大きな空港は制限エリアに入る前でも楽しめるところが多くあります。

HIROMIさん、
お互い気をつけましょうね。

Lionbassさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-12-05 07:30) 

リュカ

良い情報ありがとうございます!
行ってみますっっ
だってビジネスクラスなんて乗れないから、せめてここで体験・・・(笑)
by リュカ (2011-12-05 08:15) 

ナツパパ

先日飛行機に乗ったとき、バスの中から見ました。
なめらかなデザインが新しさを感じますね。
いつかは乗ってみたい...もうすぐANAの主力になるのでしょうから
楽しみです。
by ナツパパ (2011-12-05 16:27) 

ユミ

私もこの前生787目撃しました~~~!!
おおぉ!とテンション上がってついつい写メを(^^)
実際に乗ってみたいです~♪
by ユミ (2011-12-05 18:09) 

koyuki

なかなか飛行機に乗る機会がなくて、羽田空港も素通りしてばかりです。
せめて新千歳空港くらい行こうかなと思います。
冬は雪で電車が止まったりもするので、飛行機乗るのはドキドキします。
by koyuki (2011-12-05 20:25) 

mayumi

こんなリクライニング仕様のシートでフライトしてみたいですね~
テレビで、「ほとんど国産とも言える・・・」と紹介していたのを思い出しましたが、YAPさんのおっしゃるとおり、この旅客機の建造プロジェクトになくてはならなかった技術を持つ日本、それでいいように思います。
グローバル化の時代ですしね・・・。
by mayumi (2011-12-05 21:43) 

YAP

リュカさん、ナツパパさん、ユミさん、koyukiさん、mayumiさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
私が行ったのは日曜日の昼間でしたが、そんなに混んでいるわけでもなく、ビジネスクラスシート体験も楽々でした。
この機会に是非!

ナツパパさん、
私も早く乗ってみたいのですが、うちの実家方面もかみさんの実家方面もまだ就航していません。
だんだんと機材も増えるようですから、来年のうちに一度くらいチャンスは来るかなあ?

ユミさん、
やっぱり見るだけでなく、乗ってみたいですよね。
ただ、乗って違いが感じわけられるのか?という不安も。
長距離国際線に乗れば、湿度の違いとか実感できるかもしれません。

koyukiさん、
冬は天気も心配ですね。
昨年ハワイに行った帰り、うちの両親と弟は雪のために予定していた便で変えることができませんでした。

mayumiさん、
そう、もうどこ産とかどこ製とか関係ないですよね。
家電製品だって東南アジア製が当たり前ですし。
ただ、残念というか恐いと思うのは、日本性の海外ブランド製品がほとんどないということ。
それだけ日本が高コスト国ということでしょう。

きむたこさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-12-06 07:48) 

ちんくろ2級

お正月に岡山の実家に帰るために、新幹線を選んでしまった僕なのですが、787にすればよかったかなぁ・・・なんて記事を拝見して思ってしまいました。
by ちんくろ2級 (2011-12-06 13:00) 

YAP

ちんくろ2級さん、コメント & nice! ありがとうございます。
なんと、岡山線は787が就航している数少ない路線ではないですか。
まあ、今はその便に人気が集中して、なかなか予約取るのも大変かもしれませんが...
by YAP (2011-12-06 18:46) 

トリバン

おもしろそうですね。
ただ、当然第一ターミナルですよね。(-_-;)
しかし、私も今時ビジネスがフルフラットでないってのは少々引っかかります。中距離ならともかく、この機材欧米路線へも導入されるのですよね?
by トリバン (2011-12-07 07:19) 

YAP

トリバンさん、コメントありがとうございます。
あ、たぶん成田とお間違えかと。
羽田はANAは第2でJALが第1です。
で、当然ながら第2のほうです。
ちなみにこのシートの機材は中距離までで、欧米への長距離便は水平フルフラットシートとのことです。
by YAP (2011-12-07 07:29) 

おろ・おろし

先月より、出張の折りに
B787に乗る機会が4回かありました。

今日も、東京出張に、乗ってきます。
明日の帰りも。。。

エコノミーから、
プレミアムクラスへのアップグレードを狙っていますが、
なかなか空席がなく、これは次年度への課題繰越です。

最初の搭乗予定の前日には、
例の主輪が出ないというトラブルが
あった日で、どうなるか心配しましたが、
2号機が飛んできました。

座席シートも、厚みを感じられる感じで、1時間余りで降りるのは
もったいない感じです。

窓付きのトイレも、わざわざ探しに行ってきました。

これで、フランクフルトまで行ってみたい・・・。

現在の機体は、短中距離用の国際線機材みたいですが、
国内線仕様になったら、どうなるんでしょう?

10日からは、岡山便、二往復がB787運航になりますよ。

by おろ・おろし (2011-12-08 06:19) 

YAP

おろ・おろしさん、コメントありがとうございます。
既に何度も乗られているのですね。
実際に乗った方からレポートコメントをいただくのは初めてなので、これは貴重です。
国内線専用のプレミアムクラスはどうなるんでしょうね?
従来型とは一味違う仕様だと、特別感があってうれしいのですが。
by YAP (2011-12-08 07:47) 

junko

外観もかっこいいですよね。
もちろん、乗った時の心地よさの方が大切ですけど(^^)
残念ながら、あまり飛行機に乗る機会はないし、
ビジネスクラスなんて、まず、乗れることはないし・・・。
羽田じゃ、お試し・・・にも行けませ~ん(^^;
by junko (2011-12-08 09:05) 

ながつき

ビジネスクラスのシート、モックアップでもいいから一度座ってみたいです。
飛行機に乗る機会は滅多にないし、ましてエコノミークラス以外の席に座ることなんてまずないし・・・
by ながつき (2011-12-08 23:00) 

YAP

junkoさん、ながつきさん、コメント & nice! ありがとうございます。

junkoさん、
関西方面ですと、ピーチ航空でしたっけ?ANA傘下のLCCが話題ではないですか?
いろいろと選択肢が増えるのはうれしいことです。

ながつきさん、
こういうのでお試しで座れるのはいいですよね。
お金を払ってというのは難しいですが、これなら、ねえ。

ガンさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-12-09 07:48) 

luckystream

うわぁ楽しそう。私も行って体験してみたいです。
「準国産」へのご意見、大いに賛同します。
関西人としては「だからどないした。」と突っ込みたくなる言葉です。
日本人の技術が詰め込まれている、それだけでいいじゃないかと
思います。
ちなみにウチの車はフランス生まれですが、トルコンはアイシン製です(笑)
by luckystream (2011-12-09 08:55) 

Jalana

なるほど、機体の剛性って窓の大きさにも影響するんですね。
by Jalana (2011-12-09 17:37) 

YAP

luckystreamさん、Jalanaさん、コメント & nice! ありがとうございます。

luckystreamさん、
私のクルマもイギリス生産のドイツ車です。
それでいいですよね。

Jalanaさん、
言われてみればたしかにそのとおり、剛性が高くなければ窓のサイズも大きくできないですよね。

ベアトラックさん、ENOさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-12-11 13:40) 

hideyuki2007y

iPodやiPhoneの部品は日本のものが多いらしいですが、製品設計や音楽配信のやり方などは全てアップル。それと同じかと思いました。
by hideyuki2007y (2011-12-13 23:40) 

YAP

hideyuki2007yさん、コメントありがとうございます。
たしかにアップル製品と似た構造ですね。
iPod も実際の組立ては中国ですが、誰も中国製とは思ってないですもんね。

lamerさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2011-12-14 07:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

FUJIFILM FinePix Z95..首都圏外郭放水路 ブログトップ
JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。