SSブログ

三度目のアメリカ出張 デス・バレーその3 乾いた風景 [アメリカ出張]

ちょっと前置きを引っ張りすぎたが、今回は復興なったデス・バレーの風景を紹介したい。
乾いて荒れ果てた土地ではあるが、そこには言葉では表せない、不思議な美しさがある。

仕事で来ているわけなのだが、データを取りつつ走りながら向かう先は、自然と景色のいいポイントになってしまう。
酷暑地での評価のひとつに、高温でのエンジン再始動というのがある。
暑い中、エンジンを止めてしばらく置いておくと、ボンネット内がかなりの高温(100'C以上になることも)になり、ガソリンの中に蒸気が発生し、エンジンがかかりにくくなるのだ。
ということで、目的地に着いたら、しばらくの間、クルマを放置しないといけない。
その間は、やっぱり景色を写真に収めるくらいしかやることがないわけだ。

 

 

最も低い位置にある、バド・ウォータ(Bad Water)
海抜は-85.5m。もちろん、アメリカでは最も低い。
白く雪のように見えるのは、干上がった塩だ。

 

反対側の崖の途中に見えるのは...(上の赤丸)

 

"SEA LEVEL" (海抜)の看板。
あそこに取り付けた人は、命がけだったんだろうなあ。

 

3年前に初めて行ったときは、水の一滴もなかったが、このときは水溜りのような池が。
いちおう湧いているらしい。前回は干上がってた?
この水をちょっと指につけてなめてみた。
うまい!
海水ほど辛くなく、濃厚なうまみがある。
これでパスタをゆでたらうまそうだ。

 

このバド・ウォータを見下ろす山の上、ダンテス・ビュー(Dantes View)へ。

いちおう個人が特定できないよう、ちょっと小さ目の写真を。これでも崖の先端に近く、かなりビビる。これ以上前には踏み出せない。

 

ここは海抜1600mくらい。
ここまで上ると風が涼しくて気持ち良い、と3年前は思ったのだが、このときは完全に無風状態。やっぱり暑い。
ここで、以前、Rusty Catさんがコメントくださった、「真空管の中にいるようだった」という言葉を思い出した。
たしかに、時々聞こえるかすかな風の音以外、何も聞こえない。
30mくらい離れたところにいる人の話し声さえも聞こえるほど静かだ。

帰国後、このダンテス・ビューからの写真を見て、気づいたことがある。

上は、3年前、ほぼ同じ場所から同じ角度で撮影した写真
デジカメの違いで画質に差が出るというのはあるのだが、明らかに今年のほうが、山肌や、谷底の塩以外のところの土が黒いのがわかる。
塩の帯の幅も違う。
大雨で表面が流されたままなのだろう。

もうひとつ気づいたことが。
デス・バレーでは携帯電話の電波が届かない
アメリカでも、携帯電話で絶えず誰かと話をしている人の姿が目につくが、ここではそういう人が全くいない。
それだけで、なんだか時間がゆっくりと流れ、心の余裕みたいなのを感じる。
10年くらい前はこれが普通だったというのに。

次回も、もう少し、デス・バレーを引っ張ります。


nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 13

くっさめ

ボンネットの中が100度以上になるなんて。。。
ボンネットの上で目玉焼きもほんとにできそうですね。
目玉焼きにデスバレーの塩を一つまみ振りかけて食してみたいです。
by くっさめ (2006-10-06 21:33) 

私はオホーツクに流れてくる流氷を見て、自然の力ってスゴイなって思います。携帯も届かないくらいの土地です。きっと神秘的なところなのでしょうね。
by (2006-10-06 21:55) 

concretephotograph

仕事もしながらこんな旅が出来るなんて羨ましい~
by concretephotograph (2006-10-07 00:52) 

炎遊人

ここと中東ではどちらが過酷な地なのでしょうか。 アメリカ大陸未制覇の小生にはなんとも言えませんが。
関係ありませんが、ダンテス・ビューをダンス・デビューと読んでしまったのは小生だけでしょうか。
by 炎遊人 (2006-10-07 02:25) 

YAP

くっさめさん、好(ハオ)くんさん、kobachiさん、炎遊人さん、コメントありがとうございます。

くっさめさん、
日本の夏でも、ボンネットの中はそれに近いところまでは上がります。
けっこう熱がこもるんですよね。
目玉焼きもできるでしょうね。
nice! ありがとうございます。

好(ハオ)くんさん、
自然の姿が守られているので、その雄大さ、神秘さを目の当たりにすることができます。
nice! ありがとうございます。

kobachiさん、
実際は、休みなし、睡眠時間も少ない、お客さんにはいびられて、かなり苛酷な出張でした。
この美しい風景が心の支えでした。
nice! ありがとうございます。

炎遊人さん、
おそらく、暑さも乾燥した空気も、環境的には中東とよく似ているのではないかと想像します。
こんなところが同じ地球上にあるとは、それも似たような環境のところが各地にあるかと思うと、不思議ですね。

みほさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2006-10-07 10:13) 

basashi

なるほど!酷暑地だと車にそんな症状が出るんですね。
覚えておこっと。メモメモ
by basashi (2006-10-07 13:49) 

Jalana

こんなところあるんですね。
知りませんでした。
この日も40度以上なんですか。
by Jalana (2006-10-07 14:19) 

YAP

basashiさん、Jalanaさん、コメントありがとうございます。

basashiさん、
暑いところも寒いところも、人が苛酷だと思う環境は、クルマにとっても苛酷です。
湿度の高い日本の夏も、温度の割にはけっこうきついんですよ。
nice! ありがとうございます。

Jalanaさん、
もちろん40'Cは軽く超えていました。
50'C近かったと思います。
エアコンの室外機の側に立っているような感じです。
by YAP (2006-10-07 17:09) 

こきさんじ

すご~い!!全ての景色にただただ圧巻!!ぜひ一度行ってみたいです(できたら涼しい時に・・・むりか?)
by こきさんじ (2006-10-08 09:54) 

YAP

こきさんじさん、コメント & nice! ありがとうございます。
北半球が冬の寒い時期であれば、快適に行けると思います。
たしか、真冬でも30'Cくらいだったような。
湿度が低いので、過ごしやすいと思います。
避寒旅行にいかがですか?

きむたこさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2006-10-09 09:13) 

じじ

こんにちは~。遊びに来ました。
なつかしいぃぃぃぃ。
じじも4年ほど前にデスバレーに行きました。洪水で変わってしまったとは聞いていましたが、バッドウォーターは前よりも真っ白に塩ふいているし、水たまりはあるしで、観光するには良い感じに変わった気がします。
by じじ (2006-10-10 10:41) 

Kiri

実は北米には食わず嫌いで一度も行ったことがないのですが、このような絶景を見せ付けれてしまうと、ちょっと食べて見たいという気がおきてきました。自然の過酷さと美しさがすばらしいですね!
by Kiri (2006-10-11 05:50) 

YAP

じじさん、Kiriさん、コメントありがとうございます。

じじさん、
洪水が嘘のような復興した姿に、ただ感心するばかりでした。
デス・バレーはラス・ベガスからも遠くないので、苛酷な割には比較的行きやすいところですよね。
nice! ありがとうございます。

Kiriさん、
私も仕事で行くまでは、「アメリカなんて」と考えている一人でした。
テレビとかで見るのは、大都市の風景が多いのですが、アメリカの大部分は手つかずの大自然。
ヨーロッパとはまた違った発見があると思います。

ザッキーさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2006-10-11 08:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。