SSブログ

家電エコポイント [モノ]

我が家のAV環境改善の話は、もうひとつ未紹介のものが残っているのだが、時機を逸してしまいそうなので、先にこの話を。
話が飛び飛びになっているし、間にみんぽすさんからお借りした商品のレビュー記事も入っていたり、お出かけの話もあったりするので、読者の方々はさっぱりつながっていないと思います。

まあ、そんなことは重要ではない今回の話題は家電エコポイント。
テレビや新聞等のマスコミでもよく取り上げられるので、この言葉の詳細は知らなくても聞いたことはあるという人がほとんどだろう。

家電エコポイントとは、省エネ家電の普及を目的に、環境省、経済産業省、総務省が推進しているもので、対象製品を購入するともらえるポイントのこと。
そのポイントは、用意されたカタログの中から自由に選んで、交換することができる。
交換できるものは、地域の特産物、旅行券、商品券等の金券等、いろいろなものが用意されている。

今回の購入で、32インチテレビ、22インチテレビ、これまで使用していた25インチブラウン管テレビの処分、合計して22,000ポイントがもらえることになった。

我が家が選んだのは、使い勝手のいい電子マネー。
日常的に使っている Edy を選択した。
夫婦それぞれで、15,000ポイントと7,000ポイントに分けて。(私の取り分がどちらかは不問にしてください...)
ちょっと残念なのは、交換手数料という名目で、ひとつの申請で100円分引かれてしまうこと。
15,000ポイントだと14,900円分、7,000ポイントだと6,900円分となる。

手続きは、対象製品購入時に家電店からもらった申請書類に必要事項を記入して購入の証明となるものを添付し希望商品を記入して送るのだが、処理されるまでが長い!

R0018042.JPG 

申請受領して次のステップを指示するはがきが送られてくるのに約2ヶ月。

R0018043.JPG

これでめでたく電子マネーを受領と思いきや、さらに家電エコポイント事務局ホームページで、自分のメールアドレスを入力したりの手続きを要求される。
この後、チャージ手続きを指示するメールが送られてくるまでに、さらに約1ヶ月。
そのメールに Edy ギフト ID が記載されているので、Edy のホームページに行って、自分の Edy カードとこのギフトIDを紐付け、コンビニ等のEdy取扱店に行ってチャージをして完了となる。

はっきり言って、申請書類を書いて最後のメールが来るまでに、なぜ似たような手続きを繰り返したり、こんなに時間がかかるのか、不思議でたまらない。
購入を証明する書類を送らなければならないのは、それはまあしかたないだろう。
全国から送られてくる申請書類を確認しなければならないので、そこで時間がかかるのもしかたない。
けど、その後のはがきに指示された手続きはなんだ?
最初に申請書類を送る時点で、Edy に交換することは記入しているし。
ホームページ上で手続きをしたのに、そこから1ヶ月待たされるというのもわからない。
システム上で一瞬でできるだろうに。(実際、最後に Edy のホームページでカードとギフトIDを紐付けするのは一瞬ですから)
たぶん、途中で無駄な仕事をしている団体がいくつか絡んでいるんだろうと思う。
変なところで税金が無駄に流れているんだろうなあ。あ、エコポイントもけっきょくは税金からか。

そう文句は言っても、それに乗ってる自分がいるので、この辺で。

エコポイントは、この12月から基準が厳しくなり、もらえるポイントが約半分に減ることになる。
近いうちに対象製品を購入する予定の方はお急ぎを!


nice!(14)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 13

いとお

来月から半分になっちゃうんですよねぇ~
日本の某家電量販店にも最近行ってますが
すごい賑わいですね(^^;
それにしてもそんなに時間かかるんですね(^^;
by いとお (2010-11-14 18:23) 

フェイリン

エコポイントのインターネット申請をしたのですが結局郵送しなきゃいけないんですよね。
問い合わせフォームもなく電話窓口しかなく、ネット、郵送、電話とバラバラでさすがお役所の仕事、と思いました。
私は百貨店の商品券を3口、1通にまとめて申請して3ヶ月半かかりました。
結果バラバラに届くという郵送費のムダも…民間なら考えられません。
by フェイリン (2010-11-14 21:03) 

めぎ

ずいぶんややこしいんですねえ・・・読んでいるだけでめんどくさくてやる気無くなりましたわ。
まあ、ただでは何ももらえない、ということなんでしょうけど、交換手数料というのは腑に落ちないですねえ。
それに、いろんな所に個人情報を伝えたり読み取られている気がします。
最後にコンビニでというのが非常に日本らしいというか、日本でしかできないことだなあとも感じますね。
by めぎ (2010-11-14 21:06) 

HIROMI

なんとまあ、面倒くさいこと。うちではエコポイントを貰えるような買い物の予定がないので、関係ないかなあ?でも、家電製品って、いきなり壊れるんですよね。しかも立て続けに。
by HIROMI (2010-11-14 21:21) 

YAP

いとおさん、フェイリンさん、めぎさん、HIROMIさん、コメント & nice! ありがとうございます。

いとおさん、
ちょうど今、日本での生活のために家電をそろえなければならない時期ではないですか?
お急ぎを!

フェイリンさん、
お役所仕事って、どうしてこうなんですかね?
コスト意識というのがまったくもって欠如しています。
民間企業だと、お金は稼がなければならないものですが、お役所だと黙ってても入ってくるものという意識なんでしょうね。

めぎさん、
最後のコンビニというのは、他の場所でもよく、要は電子マネーの受け取りができる端末がある場所ということになります。
しかし、この面倒くささは、どうにかしてほしいと思います。

HIROMIさん、
そうそう、家電が壊れるタイミングって、けっこう重なりますよね。
我が家もそういう時期がありました。
予期しない出費になるだけに、痛いですよね。
by YAP (2010-11-15 07:37) 

ナツパパ

国の機関が関わると...
官僚が、といってもいいかな、なんでも手続きが煩瑣になりますねえ。
官僚の習性って、やはり期制なんですよ。
わたしの仕事は、国の機関に書類を申請するものもあるのですが、
本当に面倒、と思いますもの。
このインターネットの時代に...と溜息が出ることもしばしです。
by ナツパパ (2010-11-15 08:54) 

junko

とってもタイムリーな話題です。
まさに、今テレビを買う予定なので・・・。
テレビを買うための行列を見ると、ネットでちょいちょいの方が楽な気がしますが、
その他の手続きうんぬん等が全くわからないので、
テレビをネットで買う勇気は・・・ありません。
YAPさんみたいに、繋ぐには何と何があればいい・・・みたいなのが
わかればなぁ・・・。
by junko (2010-11-15 09:01) 

いっぷく

読んでみるとややこしいことがわかります。これってエコって環境のECO?経済のECO?なのって。こういう申請だのの手続きはお年寄りとかは億劫になるので優しい仕組みでないとこまりますね。
誰でもこのくらいの手続きくらいできるでしょうなんてやられてもこのことを理解するのも難しい人もたくさんいると思います。
by いっぷく (2010-11-15 16:34) 

テリー

私も、電子マネーにかえてもらいました。スイカとワオンに替えてもらいましたが、スイカは、カードが送られてきて、簡単でしたが、ワオンは、Edy と同じように、手間がかかりました。もっと簡単にできると思いますがーー。
by テリー (2010-11-16 18:42) 

hideyuki2007y

電子マネーという手がありましたね。私は図書カードにしました。理由は手数料ゼロだから(笑)。本を沢山買うのですぐになくなってしまいましたけど。
by hideyuki2007y (2010-11-16 22:40) 

YAP

ナツパパさん、junkoさん、いっぷくさん、テりーさん、hideyuki2007yさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
いろいろなことの手続きが煩雑であればあるほど、仕事が発生し人が必要になるわけですよね。
そうやって、無駄な人がたくさん絡んでいるんだろうと思うと、やるせないものがありますね。

junkoさん、
こういうのは、私のように興味があると難しくはないのですが、ハードルが高いと感じる人も多いでしょうね。
けど、好きな人は多いと思うので、自分の身近にそういう人を見つけて、必要なときに相談に乗ってもらうということができるといいと思います。

いっぷくさん、
「エコ」って言葉はよく聞きますが、時と場合でどっちの意味もあると思います。両方を差すときもあるでしょうし。
エコポイントの場合は...調べたけど見つかりませんでした。
きっと、どっちも含んでいるんでしょう。

テりーさん、
たぶん、自分のカードにチャージするという行為が煩雑さを生むんでしょうね。
けど、もっとやり方があると思うんですけど。

hideyuki2007yさん、
図書カードは手数料がないんですか。
それはいいですね。
私も定期的に講読している雑誌とかありますので、それも手だったかもしれません。

Lionbassさん、Jerryさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2010-11-18 07:42) 

Jalana

エコポイントってそういうシステムなんですね。
名前はよく聞きますが、内容はよく知りませんでした。
海外にいると疎くなります。
by Jalana (2010-11-24 00:03) 

YAP

Jalanaさん、コメント & nice! ありがとうございます。
テレビ、エアコン、冷蔵庫の環境性能が高い製品の普及を目指して、ポイントを還元する、というシステムです。
一番話題になっているのは、来年7月に完全にデジタル波に移行するテレビですね。
今月に入ってからの家電店のテレビ売り場は、混雑ですごいことになってますよ。

今造ROWINGTEAMさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2010-11-24 07:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。